■東京都大田区/

交通アクセス|

鉄道駅

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

千鳥町駅投稿口コミ一覧

大田区の「千鳥町駅」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

16件を表示 / 全6

千鳥町駅
評価:3

駅前商店街の雰囲気が好きでよく立ち寄りました。ちょっと頑張って足を延ばせば千鳥町駅から徒歩21分、周辺名所に池上梅園があります。梅以外にも春は桜、梅雨は紫陽花、秋は紅葉に菊花を楽しめます。

try&errorさん
東急池上線千鳥町駅
評価:3

東急池上線千鳥町駅はそれほど大きい駅ではありませんが駅周辺にはなかなか活気のある商店街がありますし改札口を出るとスーパーサミットがありますが深夜0時まで営業していてとても便利な駅ですね。千鳥町駅からは東急多摩川線の下丸子駅や武蔵新田駅まで10分弱で歩いて行くこともできます。

L5155さん

この施設への投稿写真 5 枚

千鳥町駅
評価:3

東急多摩川線の駅です。 駅のホームは上り下りと別々になっており、スロープも付いているので、バリアフリーに対応しています。 駅周辺は閑静な住宅地になっており、非常に住みやすい環境です。

ダーウエさん

この施設への投稿写真 7 枚

千鳥町駅
評価:4

東急池上線の、蒲田に近い駅です。駅舎の方は、蒲田方面と五反田方面で別々に改札があり、バリアフリーのスロープもあるので、最近改装されたのかもしれません。駅ホームも、来る電車も小さめで、下町の雰囲気です。

シャリ蔵さん
千鳥町駅
評価:3

元々の名前は慶応グランド前駅だったそうですが、慶応大学が日吉に移転したことから昭和初期に千鳥町駅と改名したそうです。こちらの駅は蒲田駅からの遠隔監視で運営されております。

Q2647さん
慶大グランド という駅名だった、千鳥町駅
評価:3

千鳥町駅はかつて慶応義塾大学運動場の最寄り駅であったため、慶大グランド という駅名だったそうで、 その後、運動場が横浜市港北区日吉に移転したため、地名の千鳥町になったそうです。 私の幼い時には、五反田方面の改札口しか無く、蒲田方面いきの電車に乗るときは階段を急いで登り乗り込んだのを覚えております。

J3846さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

交通機関の豆知識【アクセスファン】
「アクセスファン」は、交通機関や交通施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画