
誉田駅は千葉県千葉市緑区にあるJR東日本外房線の駅です。 駅周辺は住宅地になっておりショッピングセンター、コンビニ、教育施設、銀行、ドラッグストア、病院など生活環境が整った地域ですよ。
ご希望の鉄道駅[電車駅]情報を無料で検索できます。
交通アクセス|
鉄道駅
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~20件を表示 / 全20件
誉田駅は千葉県千葉市緑区にあるJR東日本外房線の駅です。 駅周辺は住宅地になっておりショッピングセンター、コンビニ、教育施設、銀行、ドラッグストア、病院など生活環境が整った地域ですよ。
JR外房線の千葉駅から4つ目の駅になります。 今は北口も開設されてとても便利になりましたが、13年ぐらい前は南口しかなかったので、大網街道は本当にいつも混雑していました。 南口は商店街になっていて、昔ながらのお店が沢山ありました。 お肉屋さん、魚屋さん、薬局、写真館、お茶屋さん、喫茶店と本当に懐かしく思います。 改札前の待合室では、電車やバスを待っているお年寄りの憩いの場にもなっていました。 南口で降りると、昔はお肉屋さんが通りにあったので、揚げ物のいい香りがたまりませんでした(笑) 今は少し寂しい雰囲気になってしまいましたが、南口ロータリー開設が決定し、徐々に変わっていく姿もまた楽しみです。 鎌取駅、誉田駅と挟まれて、少し控えめな雰囲気はありますが、昔は今よりもとても利用客も多く、混雑しているイメージがありましたね。 市原方面の利用客も多く、今では鎌取駅も土気駅も快速電車が止まりますが、昔は誉田駅にしか止まりませんでした。 駅が綺麗に改装される前は、駅構内は2、3番線に渡るのに歩道橋で、雨の日は傘を差しながら渡った記憶があります。 新しく開設された北口側には住宅街、スーパー、工業団地ができ、利用者も一段と増えました。北口ロータリー横には小さな公園もあり、日中は小さなお子様と散歩している親子も見られます。保育園もできたので、お仕事で通勤する途中に預けるにはとても助かりますね。 そう!忘れてはいけない!桜の時期! 北口から少し歩くと桜公園があり、そこの桜が本当に綺麗で3月、4月の週末はお花見を楽しむ方が大勢いらっしゃいます。ロータリーから誉田東小学校に向けて歩くと、そこにも桜が植えられているので、車で通っても歩いていても本当に綺麗な風景なので、おススメのお花見ポイント。 駅から出て、すぐスーパーがあるのも仕事帰りの方々はとてもありがたいですよね。 南口側にも市原方面へ行くと、業務用スーパーが最近出来ましたし、南口から上り方面に行くと、こっちにもスーパーレオがあるので、誉田駅は昔よりも本当に住みやすい町の駅になったんだな〜と思います。
綺麗になりましたね。特に北口はスーパーもできて便利になりました。平成16年に改装工事があり利用客数も増えたと思います。ロータリーに雨除けがあるのは嬉しいですね。千葉駅からは4駅とアクセスも良いですよ。
JR外房線誉田駅は北口、南口ともに駅前ロータリーが整備されたので、とても綺麗です。特に北口は駅前にスーパーが出来てからは、人の流れが多くなり、便利になりました。
誉田駅は2005年に駅舎が建替られ現在はとても綺麗になっています。 駅構内はとても広く綺麗です。ロータリーも広いです。 とてもアクセス環境の良い駅です。 駅周辺は広々とした空間でゆったりとした環境です。
誉田駅です。近代的な建物で、見た感じも立派です。北口がだいぶ整理されてスーパーやらコンビニやらで賑わっています。南口も計画では広いロータリーや公園が出来るみたいです。
誉田駅に久しぶりに行ってみるとめちゃくちゃキレイになっていてびっくりしました。快速も停車するし、海にも近いし千葉駅までも4駅で自然も多く家族で住むにはとてもオススメです。
千葉県千葉市緑区誉田町に有る外房線沿線の駅です。朝7:51京葉線直通快速東京行きは誉田駅が始発ですので、これに乗れば東京駅まで座れます。誉田町は現在開発が進んでいて、人口、世帯数共に増加しています。誉田駅は東京駅直通快速電車も止まりますし、便利ですよ。今後、南口駅前道路も広くなりますし、綺麗な街に変身するのも間近です。
明治29年開業の歴史の在る駅です。平成16年に駅舎が新築され、きれいになりました。昔ながらの住宅街が広がり、現在は、宅地開発が進んた隣の鎌取駅管理の直営駅となっています。
何年か前に綺麗になってから、新しく出来た北口の前の道路も整備され、駅前にコンビニが出来ました! それだけでも着実に便利になっております。 また、千葉駅からも約20分と遠くないので、今後引っ越しなどを考えている方にとっても住みやすい街になっていくのではないでしょうか。
JR千葉駅から4駅で約15分、京葉線の終点の蘇我駅から2駅で約7分で着きます。5年程前にリニューアルしましたが、以前はあまり綺麗とはいえない古い駅でした。今は南口に通り抜けも出来、大変便利になりました。
誉田と書いて「ほんだ」と読むそうです。この駅は朝の通勤時間には通勤快速が止まり、東京方面への通勤を便利にしています。駅舎はけっこう新しい感じで、最近建て替えたのでしょうか?
通勤で前の会社の時はいつも利用していました。朝通勤快速で1時間で東京駅に着きます。また、急ぎの時は蘇我駅から特急わかしお号に乗れば30分で東京駅に着きます。朝早く出勤しなくてはならない時は、特急料金500円を払い、利用していました。
以前は古めかしい駅でしたが、改装されてとても綺麗になりました。 お手洗いやエレベーターも綺麗なので利用しやすいです。 近くにコンビニもあるので、帰りに寄り道しています。 快速も止まるので、住むには穴場かもしれません。
JR外房線の駅の1つです。リニューアルされてとてもきれいです。またエレベーターやエスカレーターも設置してあるのでベビーカーや車椅子の方も安心して利用できる駅です。ロータリーも整備されているので朝や夜の送り迎えも安心して乗り入れができ便利です。
外房線の千葉から4つ目の駅です。私の住んでいるアパートの近くなのでたまに使用します。外観がとてもきれいです。エスカレーターやエレベーターも設置してありお年寄りや小さいお子様にも安心です。
JR外房線の駅の一つ。千葉駅から4つ目の駅で総武線快速で錦糸町や品川まで、京葉線快速で東京駅まで直通で行けるので便利です。 家賃や土地の価格も低めでこれから住むには良いと思います。 駅から少し離れると緑が多いので子育てにも良いと思います。
リニューアルされてから、南口には小さな公園もできました! 公園は、小さくても日当たりが良く、日中はお年寄りや子供達の憩いの場にもなっています♪ 秋には町内のお祭りで、神輿も回ってきますよ!
何年か前にリニューアルされてきれいになりました。 駅の周りはすぐ住宅街で、昔ながらのお店が残っている形です。 駅の近くなのに閑静な環境で暮らせる、ちょっぴりおとくな駅だと思います。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |