
千葉県船橋市の習志野台にある新京成線の駅の一つである習志野駅です。商業施設が多い新津田沼駅まで3駅ほどで到着するので便利な交通手段です。駅周辺にはスーパーやコンビニが並ぶ商店街があるので、近辺で生活するのに不便な部分がほとんどありません。
ご希望の鉄道駅[電車駅]情報を無料で検索できます。
交通アクセス|
鉄道駅
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~8件を表示 / 全8件
千葉県船橋市の習志野台にある新京成線の駅の一つである習志野駅です。商業施設が多い新津田沼駅まで3駅ほどで到着するので便利な交通手段です。駅周辺にはスーパーやコンビニが並ぶ商店街があるので、近辺で生活するのに不便な部分がほとんどありません。
船橋市習志野台にある新京成線の習志野駅です。津田沼駅まで3駅ほどなので便利です。朝夕は学生さんたちで賑わっています。駅近にコンビニもあるので利用する時も便利です。
新京成線の習志野駅です。朝と夕方は、登下校の学生が沢山いて賑わっています。また、駅の近くにローソンとセブンイレブンがあるので、電車を利用する前に寄れて便利です。
船橋市習志野台にある新京成線の駅です。駅周辺にはスーパーのマルエツがあります。朝の通勤通学の時間は混んでいますが、他の時間帯に混む事は滅多にありません。住宅街の中にある落ち着いた駅です。
総武線快速も止まるターミナルである津田沼駅と、常磐線の特急が止まる松戸駅を結ぶ新京成電鉄。元々は軍用電鉄だったそうですが、戦後は人口が増え始めた船橋市北西部や松戸市南東部の住宅地の重要な移動手段として、現在まで利用されてます。その中の津田沼駅まで3駅の習志野駅は閑静な住宅地です。隣の北習志野駅は、東葉高速線も乗り入れており、徒歩20分以内で、歩いてもいけます。県内有数の公立高の最寄り駅としても、昔からよく利用されてます。
先日、約30年ぶりに駅を利用しました。 高校生の時にこちらの駅が通学路でした。 駅前にコンビニなど生活インフラがたくさん出来ておりビックリしました。 まあ変わらないわけにはいかないでしょうが、ちょっと寂しい気もしました。 当時は駅の構内でケンカしたりなんてこともありましたが良い思い出です。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |