■千葉県銚子市/

交通アクセス|

鉄道駅

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

下総豊里駅投稿口コミ一覧

千葉県銚子市の「下総豊里駅」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

16件を表示 / 全6

下総豊里駅
評価:3

下総豊里駅は、東日本旅客鉄道の成田線の駅になります ホームは2面2線の相対式地上ホームになります 南側の2番線ホームの南側に接して駅舎があり、2つのホームは跨線橋で結ばれている。ホームにはガラス張りの待合室がありとても居心地の良いところです

Q7307さん
昔懐かしの駅舎!
評価:3

JR成田線の駅で、どこか昭和の香りがする無人駅です。ガラス張りの壁、黒く変色してきた木でできた駅舎の屋根、ちょっとした待合スペース、今となってはこの作りも数えるほどしかないと思います。駅周辺には住宅街と学校があり、地域の人にはなくてはならない存在です。

F7601さん
田舎の駅
評価:3

下総豊里駅は田舎の駅そのままです。 駅を降りると民家がそばにあり、名所は利根川が200メートルとハゼ釣りでは有名です。味がある駅舎に地域住民がとても大切に綺麗にしている駅です。

OGawa@さん
下総豊里駅
評価:4

利根川の右岸に位置し、静かな住宅地と田畑が広がるのどかな場所にある駅です。簡易駅舎があるのみの無人駅。比較的新しいガラス張りの簡易駅舎は中央に改札口、右側が待合所、左側がトイレになっています。無人駅ですが掃除が行き届いていてとてもきれいな駅ですよ。1番線と2番線を結ぶ跨線橋から利根川を望む事ができ景色を楽しめる駅です。

いーさんさん
のどかな駅
評価:3

JR成田線の駅で無人駅です。現在は鉄骨平屋建ての駅舎に建て替えられています。 駅前には商店等はなく農家が立ち並び、周辺には銚子の名産でもあるキャベツ畑が多くあります。

波乗りジョニーさん
のんびりした、駅ですよ。
評価:3

まるで無人駅のような雰囲気の駅ですよとても寂しい駅なのですが地元の方々にとっては大変貴重で重宝する駅でもありますよ個人的には撮り鉄の方々にとってはベストな駅ではないかと思いますよ理由は乗降客が少ない事もありますが遮へい物が少ないので写真撮影をするには大変良い環境だからです。

T2847さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

交通機関の豆知識【アクセスファン】
「アクセスファン」は、交通機関や交通施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画