■千葉市花見川区/

交通アクセス|

鉄道駅

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

検見川駅投稿口コミ一覧

千葉市花見川区の「検見川駅」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

19件を表示 / 全9

京成電鉄 検見川駅
評価:4

京成電鉄 検見川駅は、検見川神社の最寄り駅です。初詣では、多くの方が利用します。人気の印度料理店シタールへは徒歩3分程です。検見川の町の歴史は古く、検見川駅は地元の方々の足になっています。

Q8957さん

この施設への投稿写真 4 枚

京成線
評価:3

京成線の検見川駅です。 各駅停車の駅です。 千葉駅から津田沼の間にある駅です。 駅周辺は、住宅街にあります。 検見川駅から歩いて10分ほどのところにはSEIYUのスーパーもあります。

H4460さん

この施設への投稿写真 7 枚

検見川駅
評価:3

千葉市花見川区検見川町にある京成電鉄千葉線の駅です。JR新検見川駅までは徒歩5分ほどの距離にあります。住宅街の中なにあるので買い物はJR新検見川駅付近で買い物をする人が多いです。少し歩くと検見川神社があります。

X6662さん
住宅街の駅
評価:3

検見川駅は、京成電鉄の京成千葉線の駅です。住宅街にある小さな駅で、改札は上り方面側にしかないため下り方面のホームへは改札を通ってから踏切のある線路を横切って渡ります。駅の周りには検見川神社や印度料理の有名店シタールさんがあり、観光の方が乗降する姿をよく目にします。

鴎党&燕党さん

この施設への投稿写真 3 枚

京成電鉄 検見川駅
評価:3

千葉市花見川区にある、京成電鉄『検見川』駅。 歴史は古く、大正10年開業です。駅舎は小さく情緒があり、駅構内に踏切がある駅です。千葉県内は少し離れて並走するJR線ですが、この区間は仲良く併走する区間です。駅周辺は昔ながらの街並みです。

maruさん
検見川駅
評価:3

1921年開業。併走するJRより先に開業したので、京成はつかず検見川駅、そしてJRは、新検見川駅になったそうです。近隣は、閑静な住宅街で、お寺や寺院もいくつかあります。

くまさん
昔ながらの…
評価:4

6歳の頃より住んでいる地元の駅です。JR新検見川駅とは少し離れており、歩くと約10分程かかります。駅の周りの景色は昔とほとんど変わらず、駅に行く度懐かしさを感じさせてくれます。

C5881さん
長閑な駅です。
評価:3

地元の私鉄の駅です。 昔ながらの駅ですのでとても長閑な雰囲気で、何となく落ち着く感じです。 駅員さんも優しい人柄の方ですのでアットホームな雰囲気の駅ですので地元の自慢です。

C4066さん

この施設への投稿写真 3 枚

京成
評価:3

検見川駅は良いか悪いか昔からあまり変わりばえのない殺風景なところです。でもなんかこの駅にはいい意味で懐かしさがあります。この駅に来るたびによく親と千葉中央駅まで行った記憶がよみがえります。ここはある意味昔のままで残っていってもらいたいところです。

Q4812さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

交通機関の豆知識【アクセスファン】
「アクセスファン」は、交通機関や交通施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画