■千葉県柏市/

交通アクセス|

鉄道駅

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

北柏駅投稿口コミ一覧

千葉県柏市の「北柏駅」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

123件を表示 / 全23

北柏駅
評価:3

北柏駅は東日本旅客鉄道常磐線の緩行線各駅停車の列車の駅になります ホームは1面2線の島式地上ホームになります ホームは左側は快速線が走っています ホームはカーブになっているので危険喚起がなされています 駅周辺には静かな住宅街があり住みやすいところです

Q7307さん
北柏駅
評価:4

JR常磐線の各駅停車が停車する駅です。 駅の南側には手賀沼が広がっており、自然が豊かな地域となっています。 手賀沼では、四季折々のイベントが開催され、住んでいて楽しい街です。

るいしんさん
空地が多いですね
評価:2

JR常磐緩行線の駅です。快速は止まりませんで柏駅と我孫子駅に挟まれた微妙な位置の駅です。北口方面には車両の係留地と空地があって広大な敷地なのと国道6号もあって長いこ線橋があります。近年土地区画整理事業が始まりまして、この北口側が整備されつつありますね。南口側はロータリありましてタクシ乗場やバス乗場があります。南口周辺も小さなビルが少々で空地も多くてまだまだこれから開発する余地が沢山あるように見えます。前述のように微妙な位置にある駅で、北口側が不便なのでお家賃安めです。周辺には手賀沼が比較的近くて緑が多く、有名な大病院がありますので住むにはよさそうです。

終焉くんさん

この施設への投稿写真 7 枚

北柏駅
評価:3

こちらの駅はJR常磐線の駅で、柏駅の隣にあります。駅周辺は現在開発途中で、今後数年で一気に住みやすくなることが予想される街です。スーパーやアパートの建築計画をよく聞くため、今後がとても楽しみです。

toyさん
北柏駅
評価:5

JR常磐線「北柏駅」です。 快速に乗り換えられる柏駅の隣の駅ですので乗り換えにも便利です。 駅周辺は落ち着いた雰囲気の住宅街となっており住みやすいです。 開発が進んでいる地域ですので更に住みやすくなると思います。

KOPさん
北柏駅
評価:3

北柏駅は千葉県柏市にあるJR東日本常盤線の駅です。 駅北側には市川毛織柏工場、伊藤ハム東京工場などの大きな工場があり住宅地が広がっているエリアで住みやすい街ですね。

クロスケさん
北柏駅
評価:4

JR常磐線の北柏駅。ロータリーも広く送迎がとても楽です。駅周辺はほとんど飲食店はありませんが、駅近くには公園や緑地もたくさんあるのでとても住みやすい環境だと思います。バスも柏駅方面のバスもたくさん出ているので便利です。

ドレ美☆ミさん
のどかな駅
評価:5

JR常磐線北柏駅は、快速に乗換えられる柏駅のお隣の駅なので、都心へのアクセスも良く、大変便利です。 駅前は閑散としていて、生活環境はあまり良くなさそうな印象を持たれがちですが、北柏駅には大きな公園があり、実は子育て世帯に人気があります。 北柏駅から徒歩15分くらいの場所にある「北柏ふるさと公園」は、とても広く、芝生広場で遊んだり、春には見事な桜が楽しめます。夏にはじゃぶじゃぶ池で子供を遊ばせたり、手賀沼花火大会の会場にもなります。 ペットの入場も可能なので、ワンちゃんにとっても快適なお散歩コースだと思います! 基本的に車社会なエリアなので、車移動がメインな方だと、生活に不便さを感じることはあまりないようです。 お隣の柏駅は都会なので、お買い物は柏に行き、生活環境としては、静かな環境で暮らしたいという考えの方が移り住んでいるような印象です。 すぐ近くに都会を感じながらも、緑溢れる自然豊かな環境が魅力な北柏駅、ぜひ一度足を運んで頂きたいです。

h.yさん
北柏駅
評価:3

JR常磐線各駅停車が止まります。 駅周辺にはコンビニや病院があります。また、近くにおおきな公園もあり、そこでは四季織々の自然を感じられます。ピクニックに行くのにもオススメです。

かずさん
北柏駅
評価:4

柏市にある常磐線各駅停車の北柏駅です。大学時代の友達が住んでいましたが、周辺のアパートは大変リーズナブルで駅周辺にはコンビニやドラッグストア、大きな病院もあって自然豊かな所です。柏駅迄 一駅なのでとても便利です。

U4849さん
北柏駅
評価:3

北柏駅はJR東日本旅客鉄道の常磐線各駅停車の駅で柏駅と我孫子駅の間にある駅です。改札口は一箇所ですが改札を出た後、国道6号線側に出る北口と、手賀沼方面に出る南口があります。

O0995さん
環境がいい駅!
評価:3

近くには手賀沼公園、病院やお店も充実している駅ですね!バスの便も多いですし、車がなくても不自由な感じはしませんね!最近スーパーやドラッグストアも出来たので、さらに便利です!

A4656さん
落ち着いた駅
評価:3

駅のそばを国道6号線が通り、車の往来もおおいですが、落ち着いた雰囲気の駅です。 慈恵医大病院の最寄駅で駅からは病院へのバスの出ています。 夏には手賀沼花火大会会場への最寄り駅になります。 駅から少し歩くと川流れていて桜や菜の花が咲き、季節折々の花が見れますよ。

masaさん
単身者が暮らしやすい駅
評価:3

慈恵医大病院も近くにあり便利です。 小さな駅ですがエレベーターも設置され、バリアフリーになっていてベビーカーでも利用しやすいです。 コンビニや飲食店もあり、帰宅時によく利用しています。

ビッグウエストさん
布施弁天があります。
評価:2

北柏駅から2キロほど歩くと布施弁天という神社があります。かしこまりました柏市民ならみんな知ってる弁天さまで初詣はいつもにぎわってます。駅前は静かですが、少し歩くとスーパーマーケットがあるので買い物に便利ですよ。

L7120さん
のどかな環境の駅
評価:3

JR常磐線北柏駅は柏駅の隣ですがとても静かな駅です。駅の周りは手賀沼や住宅街があって繁華街は少ないです。でも住民からすれば買い物は柏駅で済んでしまうためこの環境の良さは気に入ってます。

Q8034さん
静かな駅です
評価:3

駅周辺は主に住宅地でドラッグストアとコンビニが少しだけあります。両隣の柏駅からも我孫子駅からも少し離れているので、だいぶ静かでひなびた印象があります。私は病院を利用するために月1度は訪れます。

A0075さん
20年くらい使ってました。
評価:4

もう小学生のときから使ってました。 僕の住んでた松葉町もバスで行けるし、守谷に行くときも使 ってました。 ご飯屋さんとかもあるし、ドラックストアとかも近いんで、 すごしやすかったです!

D1027さん

この施設への投稿写真 1 枚

落ち着く駅☆
評価:4

以前は本屋さんなどもありましたが、今は撤退してしまい、駅周辺に薬屋さんなどが数件あります。 ほとんど何もない駅ですが、なぜかホッとする駅です。 エレベーター、エスカレーターがちゃんとあるので、お年寄りや小さい子供を連れている場合にも利用しやすい駅だと思います。

リオンの父さん
凄く住みやすい
評価:5

北柏は貨物駅として開業したと地元の人に聞いたことがあります。貨物跡地はマンションや駐車場になっているが、貨車入れ替え用の引き上げ線は残っています。慈恵大病院があるので便利です。

たかたかさん
柏から一駅なのに家賃が安い
評価:3

柏から常磐線各駅停車で一駅なのに賃貸アパートの家賃も月極駐車場の賃料も安いです。僕もお金のない新婚の時にこの街に住んでました。家賃が安いのに綺麗で広いアパートに住めたのでとっても満足でした。

U2139さん
手賀沼
評価:3

南口は柏ふるさと公園、手賀沼がほど近く落ち着いた住環境。北口は、県道を上っていくと閑静な住宅街、よき古き街並みが続き、広大な敷地の柏市立病院がある・・・・・・・

くるみるくさん
各駅停車
評価:3

常磐線各駅停車のみの停車駅。ロータリーは南口にしかありませんが、バス停は北口・南口ともにあります。また、駅周辺には総合病院や公園、学校、スーパーなどがあり住みやすい街です。

ミンクさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

交通機関の豆知識【アクセスファン】
「アクセスファン」は、交通機関や交通施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画