■埼玉県川越市/

交通アクセス|

鉄道駅

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

南古谷駅投稿口コミ一覧

埼玉県川越市の「南古谷駅」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

135件を表示 / 全35

川越市に立地するJR川越線の駅です。
評価:4

川越市並木に立地するJR東日本、川越線の駅です。駅は地上駅でホームは島式ホーム2面2線と単式1面1線のホームが有ります。駅前には、バス乗場や駐輪場が有り、駅の北側は公園となっています。

C003さん
通院で利用される駅
評価:4

駅から東方面へ向かうと、南古谷病院があり、北西方面へ向かうと、帯津三敬病院がありますので、周辺地域からの通院で利用される大変便利な駅となっています。また南方面へ向かうと、東邦音楽大学がありますので、通学でも利用される便利な駅となっています。

エンデバーさん
通勤・通学客が多い南古谷駅
評価:3

JR東日本の川越線の南古谷駅は、川越駅の一つ手前の駅です。川越に行くにも近く、さいたま市や東京への通勤や通学で利用される方が多く、周辺には住宅やマンション・アパートなどが目立ちます。

S4854さん

この施設への投稿写真 7 枚

南古谷駅
評価:3

南古谷駅は埼玉県川越市にあるJR東日本川越線の駅です。 駅周辺はショッピングセンター、コンビニ、教育施設など生活環境が整ったエリアで静かで暮らしやすく便利ですよ。

クロスケさん
南古谷駅
評価:5

JR川越線の駅です! 埼玉県川越市大字並木にあります。 南古谷駅はみなみふるや駅と読むことをつい最近知りました…。 隣の駅は東武東上線とJR川越線の2路線が通っている『川越』駅になります!

ここあさん
南古谷駅
評価:4

川越市の東部に位置するJR川越線の南古谷駅。重なり合った三角屋根が印象的な閑静な住宅街の中にある小さな駅です。 川越駅の隣の駅で、乗り換えなしもしくは川越駅で乗り換えで池袋駅まで50分前後で行く事ができとても利便性が良いです。 駅南側の区画整理により駅前がきれいに整備され、ショッピングセンターが出来たので駅前での買い物が便利になりました。

いーさんち。さん
川越線の駅
評価:3

JR川越線の駅の一つです。埼玉県川越市にあります。さいたま市西区の指扇駅と川越駅の間の駅です。単線のため本数は少なめですが、川越にも大宮にも近く、アクセスがとてもよいです。

枝豆さん
南古谷駅
評価:3

川越市南古谷エリアにある川越線の駅です。 単線の駅なので、電車の待ち合わせがあります。 閑静な住宅地の中にあり、駅周辺にはショッピングセンターや東邦音楽大学があり、利用も多いです。

ダーウエさん
南古谷駅
評価:3

南古谷駅は、JR東日本 川越線の駅です。 川越駅の隣にあり、大宮駅、池袋駅へ直通で行けるので便利な駅です。 今は南口改札のみですが、2022年には北口改札が出来る予定なので更に便利な駅になると思います。

C6464さん

この施設への投稿写真 5 枚

JR埼京線の駅
評価:3

南古谷駅は、JR埼京線の駅です。川越方面は朝5時から夜0時まで一時間に3から4本運行しています。大宮方面都心方面は朝4時55分を始発に最終23時31分まで一時間に3から4本運行しています。駅周辺に住宅が増えてきたこともあり、これから駅舎のリニューアルが行われる予定です。

E5835さん
南古谷駅
評価:3

JR川越線、始発の川越駅から1つ目の駅です。駅の改札は下りホームの方にしかありません。川越線は、JR大宮駅まで単線なので、駅で必ず上り電車と下り電車がすれ違います。

N9117さん
南古谷駅
評価:3

JR南古谷駅はJR東日本川越線の駅で東京方面から行くと川越駅の一つ手前の駅になります。瓦屋根のこじんまりとした風情のある駅舎です。少し歩けばショッピングセンターなどもあります。

りゅうさん

この施設への投稿写真 6 枚

南古谷駅
評価:3

南古谷駅は川越駅の1つ手前の駅になります 駅舎の屋根がむかしながらの瓦屋根になっていてとても風情があります また駅近くにはスポーツクラブや大型スーパーなどが出来駅周辺も便利になりました 川越駅も近くまた大宮駅にも乗り換えなしで行けますので住みやすい所です

Q7307さん
南古谷駅
評価:3

JR川越線の停車駅です。川越駅の1つ隣の駅で大宮駅へも15分ほどで行けます。改札が1つで大きくはない駅ですが、分かりやすく、少し歩けばショッピングセンターもあります。

K2367さん
南古谷駅
評価:4

南古谷駅はJR川越線の駅で、川越駅と指扇駅の間にあります。改札は1つで地上にあります。ホームも地上にあります。改札に接続しているホームが1番線で川越方面行きなので、大宮や新宿方面に行くには1番線から階段を上って隣の2・3番線へ行く必要があります。のどかでホッとする駅ですよ。

しばさん
南古谷駅
評価:4

在来線の南古谷駅は、川越駅の隣駅です。この駅はシンプルで利用しやすいです、近くには学校もあるので学生たちが多く利用します。最近では、大型ショッピング施設も出来上がり買い物も便利になりまた。駅前にコンビニやスーパーもあるので、買い物は便利な駅になります。

とんとんさん
南古谷駅
評価:4

在来線川越線の川越駅の隣駅です。南古谷駅は駅舎はレトロな駅ですが、逆にシンプルで利用しやすいです。駅前には学校も複数あり、ショッピングモールやコンビニもあり良い駅です。

ピーナッツさん
埼京線
評価:4

南古谷駅は川越駅から1つ目の駅です。南古谷駅の利用者が平均約16000人くらいで少なめの駅になります。駅の近くには大型ショッピング施設や、コンビニもあり駅舎はレトロな駅です。しかし買い物は周辺の施設が充実して便利な駅です。

X3918さん
南古谷駅
評価:3

この駅は在来線の川越線の隣駅です。駅舎はレトロな駅ですが、シンプルで利用しやすいです。近くには学校も複数あるので、南古谷駅は利用者が大変多いです。駅前があり、少し行くとスーパーもありますので、買い物が便利です。

kouitiさん
南古谷駅
評価:4

在来線川越線の川越駅の隣駅です。駅の構造が昔からあるようなレトロな雰囲気の駅です。この駅は駅の裏側に大型ショッピング施設があり、大宮駅までは15分ぐらいで行けるので買い物もしやすいです。駅前にコンビニもあり良い駅です。

N9586さん
南古谷駅
評価:4

在来線の川越線にある南古谷駅は、川越駅から1つ目の駅です。この駅は場所的に便利な駅で、川越までは一駅で大宮駅までは15分ぐらいで行けます。駅舎はレトロな駅ですが、コンビニが目の前にあり、スーパーもありますのでとても便利な駅です。

ピロリさん
南古谷駅
評価:3

JR川越線の川越駅から1つ目の駅です。駅の構造がとてもシンプルですが、昔から南古谷駅は利用者が大変多いです。近くには学校も複数あり、静かな住宅街、ショッピングモールなど、住環境はとても良いと思います。

N8779さん
南古谷駅。
評価:3

JR川越線の駅です。レトロな雰囲気の駅ですが、コンビニが目の前にあり、少し行くとスーパーもありますので、とても便利な駅です。川越までは一駅ですし、大宮駅までは15分ぐらいで行けます。

ハリネズミパンダさん
南古谷駅
評価:3

川越駅の次になります。駅を降りると乗車人数があまりいないためな、なんと改札が一つです!(◎_◎;)駅も木造の昭和チックな駅で降りてびっくりしました。ただし駅前にはショッピングセンターもあるので、生活する環境は整備されていました。川越に比べ家賃などもリーズナブルなエリアです。

norinoriさん
昭和チックな駅
評価:2

川越線の川越駅の次の駅です。改札口は1つしかございません。かなり昭和チックでレトロな作りの駅舎となっております。利用者は大宮方面に仕事に行く方が多く利用されております。自転車置き場が非常に少ないので自転車を利用される方はお気を下さい。

ジャッジドレッドさん
南古谷駅
評価:3

川越市にありますJR川越線南古谷駅ですが、駅の裏側に大型ショッピング施設と映画館、フィットネスクラブが建設され、住環境の開発が進んでおります。駅前にコンビニもあり、駅舎はレトロな駅ですが、便利な駅です。

W9619さん
レトロな駅舎です。
評価:3

南古谷駅は川越駅から一駅目になります。レトロな雰囲気のある駅です。駅の近くにはスーパーや複合施設などもありますので便利ですよ。住宅街が広がっていて静かな雰囲気のところです。住みやすいと思いますよ。

T10271さん
南古谷駅です。
評価:3

改札口は一つしかないです。川越駅の隣の駅になります。情緒溢れる駅で懐かしいさも感じます。駅の周りには、スパーベルクがあります。またコインパーキングも多くあります。

vodkaさん
昭和テイスト溢れる駅です!
評価:4

やはり川越線の駅らしく、非常に昭和テイスト溢れる駅になります。 また、駅の味だけでなく、川越駅迄4分程と、とても便利です。 駅近くには、ショッピングモールのウニクスがございます。 映画館もございますので、休日に行かれてみてはいかがでしょうか。

Z3521さん
みなみふるや
評価:4

2年ほど南古谷に住んでいたことがあります。単線での運行なのでラッシュ時以外は20分に1本です。のんびりとした雰囲気の駅で、ベンチで日向ぼっこがてら電車を待つのが心地よかったです。

D7126さん
南古谷駅
評価:4

JR南古谷駅は、上りは大宮駅へアクセスがあり、新幹線だけでなく、各線の要所につながっています。また、下りは、川越方面にアクセスしており、東武東上線と連絡しています。この町自体は、ベットタウンとして徐々に開発されていて大型ショッピングセンターもできており、非常に住みやすく便利な駅です。

P6681さん
昔の風情を残す駅
評価:5

JR川越線南古谷駅は昔ながらの風情が残る駅です。現在は、印象的な三角屋根が眼を引く平屋建ての建物で、南側にしか出入り口はありませんが、北側にも出入り口を作る計画もあるようです。

あまがえるさん

この施設への投稿写真 5 枚

近くに大型ショッピング施設があります。
評価:3

南古谷駅の駅自体は、地方駅のように割とこじんまりとしていますが、駅周辺は買い物施設が充実しています。特に駅と反対側になりますが、大型ショッピング施設があります。そこには、スーパーやホームセンターはもちろん書店、ベビー洋品店や映画館などがあります。

えうさん
駅前にコンビニあります!
評価:4

駅前には交番がありとても安全な駅です。セブンイレブンも駅前にあり便利です。通勤ラッシュの時間帯以外は、1時間に3本しか電車が走らないので時刻表は確認したほうが良いです!

cinamonさん
昔ながらの
評価:3

小さな駅舎で、ロータリーも大きいとは言えませんが学校などがあり朝は学生でにぎわいます。 駅からすぐのところにコンビニやスーパーもあるので、不便ではありませんよ。

R3176さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

交通機関の豆知識【アクセスファン】
「アクセスファン」は、交通機関や交通施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画