■埼玉県富士見市/

交通アクセス|

鉄道駅

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

みずほ台駅投稿口コミ一覧

埼玉県富士見市の「みずほ台駅」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

115件を表示 / 全15

みずほ台
評価:4

東部東上線、池袋駅から30分位の所にみずほ台駅はあります。快速は止まりませんが、普通と準急は止まります。駅には東部ストアも併設されているので、生活の便もいいと思います。

れおさん

この施設への投稿写真 3 枚

みずほ台駅
評価:3

埼玉県富士見市にある東武東上線のみずほ台駅は、JR武蔵野線に接続する北朝霞駅の次の駅です。駅舎内に東武ストアがあり、上階が集合住宅となっているのが特徴です。入居されている人はすぐ下が駅となっており、とても便利だと思います。

S4854さん

この施設への投稿写真 5 枚

みずほ台駅
評価:3

東武東上線の駅で、各駅停車と準急列車が運行しています。 駅の上にマンションがある珍しい駅で、周辺には商業施設や分譲マンションがあり、多くの人が利用しています。 駅から離れると、閑静な住宅地になっています。

ダーウエさん
みずほ台駅
評価:3

みずほ台駅は島式ホーム1面2線の地上駅で、橋上駅舎がある駅になります 準急と各駅停車のみが停車します 西口、東口ともに駅の周りにはビルやスーパーなどが立ち並んでいてまたマンションなども多くあり便利な駅です

Q7307さん
みずほ台
評価:3

昔懐かしい黒板が改札の脇に立てかけられています。電車の遅延情報などが書かれています。こちらの駅は外に出なくても階段の途中からスーパーやビデオレンタル屋さんに入ることができます。改札出て右に出ても左に出てもお店がありますよ。

X5657さん
電車
評価:3

ホームは、一つしかありません。準急と各駅が、停車します。改札を出ると、喫茶店や、お寿司屋のお弁当や、東武ストアがあります。西口と東口があります。朝と夕方は、混んでます。

vodkaさん
みずほ台駅
評価:3

東武東上線みずほ台駅周辺は住宅街として発展してます。ロータリーも整備され池袋から30分圏内だから、都内に通勤・通学とっても便利。ベッドタウンとして人気の駅なんです。

シャムネコさん
みずほ台?水子台?
評価:3

かつては駅周辺は水子という地名で、この地名にちなんでみずほ台という地名になったとか。駅の周辺は区画整理された住宅街が広がっており、暮らすにはちょうどいい街です。駅の東口、西口の両方にロータリーが完備しており、お迎えにも便利な駅です。

Q2020さん
みずほ台駅
評価:3

なんと、駅の入り口がマンション(アパート?)の下にあります。コンビニがあるのはよくありますが、まさか駅があるとは田舎出身にとっては驚きです。駅は、南北二つの出口があります。

シャリ蔵さん
みずほ台駅
評価:3

みずほ台駅は埼玉県富士見市東みずほ台にある東武東上本線の駅です。 東武東上本線は隣の柳瀬川駅からみずほ台の駅間で志木市から富士見市に入ります。 東京のベットタウンの駅です。

M9332さん
都心のベッドタウン化で人気の駅
評価:4

東武東上線 みずほ台駅は、駅構内に遅くまで営業している東武ストアー、本屋、洋服屋、靴屋、喫茶店、花屋、ケーキ屋、クリニング屋など入っている非常に便利な駅です。また、駅前の東口も西口もロータリーが広く交通のアクセスも行き届いています。また、都心まで30分圏内ということでベッドタウン化が進んでおり、最近では、郊外の再開発で戸建てがたち、少子化の時代にもかかわらず、若い家族が増えて子供の数も増えています。おかげで、小学校施設の改修、増設が行われています。

P6681さん
設備の充実した駅
評価:4

各駅停車駅のこじんまりした駅ですが、施設は充実。駅のホームから、改札口のある2階まではエレベーターやエスカレーターで上がれますし、ホームにはガラス張りの待合室もあり寒さ暑さもしのげます。車いすトイレが改札口内の前にあります。

minnieさん

この施設への投稿写真 5 枚

東武東上線の駅です。
評価:2

東武東上線の駅で、埼玉県富士見市になります。東口と西口の駅前にロータリーがあり、バスが発着しています。駅前にはファーストフード店や商店がならびますが、少し歩くと閑静な住宅街になります。

U7050さん
意外と便利!
評価:3

友達がみずほ台駅最寄りに住んでいた事があったので、一時期利用してました。 東武東上線と聞くとあまり便利な感じがしなかったが、池袋までは30分で行けるし意外と都内に遊びに行きやすい〜 都内に勤めている方が住むのも良いのかも・・・

J4857さん
住宅密集地!
評価:3

鶴瀬駅やふじみ野駅に並んでベッドタウンとしての需要が高い駅です。 駅前には大きなロータリーがあるため、お迎えには便利な駅です。 また、畑などの自然もまだまだ残ってる地域なので、都会より、自然の中で暮らしたい人にはオススメです。

A0006さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

交通機関の豆知識【アクセスファン】
「アクセスファン」は、交通機関や交通施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画