
東武東上線の駅で、最近水車小屋をイメージした駅舎にリニューアルしたので、利便性も良くなりました。 国道254号線から入った場所にあり、駅周辺はのどかな住宅地になっています。
ご希望の鉄道駅[電車駅]情報を無料で検索できます。
交通アクセス|
鉄道駅
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~11件を表示 / 全11件
東武東上線の駅で、最近水車小屋をイメージした駅舎にリニューアルしたので、利便性も良くなりました。 国道254号線から入った場所にあり、駅周辺はのどかな住宅地になっています。
鉢形駅は東武鉄道東上本線の駅になります 2015年には駅舎が、近隣の埼玉県立川の博物館の水車小屋をイメージしたものに新しくなり三角屋根が印象的な駅舎です 近くには国道254号線が通っていてとても便利な駅です
鉢形駅は寄居町にある駅です。東武東上線が通っております。駅はリニューアルしたばかりのためとてもお洒落な作りになっています。トイレも掃除が行き届いており常に綺麗に保たれています。また近くにコンビニもあります。
普段車を利用しており、駅前を通ることもなく気が付かなかったのですが、いつの間にか駅舎が生まれ変わってました。オシャレになったなぁ…と、昔の駅舎を思い出して暫らくしみじみしてました。 また鉢形駅から池袋までは、1時間半にちょっと欠ける程度の時間で行き来できます。
寄居町内から少し郊外に出た場所にある小さな駅ですが、土日になると観光客で多くの利用者が訪れます。 近隣に川の博物館がある為、子供連れの利用者が多いです。また、かわせみ河原と呼ばれるBBQが楽しめる河川敷もあります。
新しい駅舎は、近くの施設である『埼玉県立川の博物館』の水車小屋をモチーフにしているそうです。内部は、天井が高く開放感溢れる待合スペースがあり、そこで観光案内や展示が行われています。
寄居駅から3番目にあるのが鉢形駅です。周辺にはアパートやJA鉢形店や鉢形小学校などがあります。東京池袋までの通勤圏内であるのでサラリーマンや学生の利用客が多い駅です。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |