

交通アクセス|
鉄道駅
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
蓮田駅 の投稿口コミ一覧
1~21件を表示 / 全21件
JR宇都宮線の駅です。大宮から3つ目の駅です。東口と西口があり、現在西口は再開発中でこれからもっと便利で使いやすい駅になるでしょう。 東口も既成の市街地で買い物がとても便利です。
JR宇都宮線蓮田駅。乗降客、人口も徐々に増加し、住みやすい街に変化してきております。駅前に再開発の計画もあり、これからもっともっと発展していくと思われます。綺麗な駅なのでぜひ一度お立ち寄り下さい。
大宮まで10分以内くらいで出られます。その割には落ち着いた雰囲気で、ゴミゴミしてないです。電車の本数もそこそこ走っており、また閑静な住宅街なので治安はいいと思います。
大宮駅まで電車で10分ほどですが、のどかな感じの駅です。 東口、西口に大きなバスロータリーやベンチががあり、ゆったりしていてます。ホームからみても高い建物もなく、広々していて気持ちがいいです。乗降客は、1日2万人超、地元住民に愛される駅です。
ここの駅は大宮駅から宇都宮線で3駅、快速では1駅で着く駅です。駅周辺には大型スーパー、家電量販店などがあり、広大な土地を生かしているような気がします。また、駅の中にしっかりと大きなコンビニがあるのでとても助かっています。
駅周辺は高い建物がないですが、広大な敷地を持つショッピングセンターがあるので、日々の暮らしには便利ですね。この駅の列車発着本数も多いほうなので、暮らすにはいいところだと思います。
西口、東口共にロータリが設備されているので、車での送迎時に便利です。駅周りも整備されているので駅自体は小さめなのですが、広々としたイメージです。 西口は駅前に銀行、コンビニ、飲食店があり、アクセスが良いです。東口共も蓮田マインや、コンビニ、駐輪場があるのでこちらも便利です。
蓮田市は埼玉県の中央の、古くからある新興住宅地の大きな街です。その玄関口がこちらの蓮田駅です。現在は駅前再開発も行われており、どんどんよくなっていき、駅が便利に変化していくのが良く判ります。
ジェイアール宇都宮線の蓮田駅、快速電車等が停車する駅の為凄く便利です。駅を降りると東部ストアーがあったりお食事所等かなりの数があります。駅周りも清掃が行き届いており綺麗です。
田舎の印象が強いかも知れませんが上野や東京に1本で出られることや大宮が近いことなど意外と利用する人が多い駅です。快速も止まるのも便利なポイントの一つだと思います。
JR宇都宮線沿線の駅です。西口は、最近ロータリーで出来、駅前も店舗が充実してきました。隣接する、伊奈町から上尾駅へ向かう『けんちゃんバス』の発着もあり、周辺からの利用客も増えています。
蓮田駅ですが、JR宇都宮線です。湘南新宿ラインや、通勤快速停車されますすごく便利な駅です。人口も増えており、近年は駅の乗降口客数も増加しております。駅舎は少し古いですが、趣を感じる駅舎です。
JR東北本線の駅です。 湘南新宿ラインの停車駅になっています。 市内を多くの河川が流れるエリアです。 首都圏のベッドタウンエリアになっていて、駅の周辺には住宅街が広がります。 駅周辺には国指定史跡の「黒浜貝塚」があります。
東北本線「蓮田駅」。この駅からは東京へ遊びに行くにも近くてとっても便利!東京方面お勤めのでこの駅利用してる方、多いんじゃないでしょうか??駅前ロータリーも整備されてきて、とてもキレイになり、とても利用しやすくなりました♪
蓮田市にある唯一の駅。JR東北本線で大宮から下って3駅目です。駅の周りに商業施設は少ないですが、東口には徒歩圏内にメガドンキホーテがあり、日々の買い物の助けになってます。
転勤して1年間『蓮田市』に住んでいました。もちろん里帰りは蓮田駅からで、小さい駅ですが回りにコンビニや喫茶店があり、目の前にはヤマダ電機があるので時間つぶしに苦労しませんでした^^
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本