
駅から北東方面へ向かうと、戸田中央総合病院がありますので、周辺地域からの通院で利用される大変便利な駅となっています。また同じ方面には、戸田市立児童センター こどもの国がありますので、この駅を利用して訪れて見てください。
ご希望の鉄道駅[電車駅]情報を無料で検索できます。
交通アクセス|
鉄道駅
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~25件を表示 / 全25件
駅から北東方面へ向かうと、戸田中央総合病院がありますので、周辺地域からの通院で利用される大変便利な駅となっています。また同じ方面には、戸田市立児童センター こどもの国がありますので、この駅を利用して訪れて見てください。
戸田公園駅は私もよく利用しており、使いやすい駅だと思います。戸田公園駅にはお店もいっぱい入っており、戸田公園駅で下車した後買い物をして帰るのは良いと思います。お店というのは戸田公園駅直結のショッピングセンタービーンズです。僕自身、サミットとというスーパーをほぼ毎日のように利用していました。駅の1階にあります。都内で仕事をしていたので、仕事が終わって最寄り駅の戸田公園駅で下車した後、サミットによって夕飯だったりを買っていました。野菜や肉、魚の生鮮食品を買ったり、出来合いのお惣菜を買ったり、冷凍食品、お菓子、パンなど色々買っていました。雰囲気も明るく綺麗なスーパーなのでとても利用しやすいと思います。また、駅の改札口の隣には、丸亀製麺もあります。私は出掛けるときに、丸亀製麺でうどんをサッと食べてから買い物や遊びに出かけたりもしていました。とても美味しいうどん屋さんです。そして、戸田公園駅というのは、埼京線が通っている駅になります。各駅停車だけでなく、快速も停まるので利用しやすいです。私はお台場の方まで埼京線で戸田公園駅から通っていましたが、乗り換えなく一本で行けるので便利です。具体的には、東京テレポート駅まで通っていました。大崎駅から先はりんかい線になります。りんかい線直通というかたちで乗り換えなく、東京テレポート駅まで行っていました。戸田公園駅は、大宮駅や川越駅に行くにも便利だと思います。戸田公園駅のショッピングセンターの話に戻ると、スターバックスコーヒーやケンタッキーフライドチキン、KALDIなどたくさんのお店が入っております。家族連れでケンタッキーでチキンを買って帰ったり、一人の方はカフェでゆっくりしたりするといいです。また本屋もあるので本が好きな方にもオススメです。また散髪屋もあり、私も利用したことがあります。10分カットと謳っているお店で、短時間で1200円と安い値段で切ってもらえます。戸田公園駅は、色々なお店があり便利な駅なので、これからも利用したいと思います。
1985年9月に開通した戸田公園駅です。それまでは埼京線は無く、赤羽から池袋、新宿間を走行していた赤羽線というのが走ってました。 私自身が赤羽出身でしたので、開通した当初はまだ5歳でした。 埼京線が出来たことで大宮から赤羽間で人口も増えました。埼京線がなかった頃はバスを利用していた方が非常に多く、交通の便はかなり不便だったと地元の方にお聞きしました。 さて、そんな戸田公園駅ですが、土日祝日と平日10時から17時までの間は快速運転となり、停車します。 実際住んでみてわかったのですが、通勤快速は停まらず赤羽の次は武蔵浦和駅になってしまいますので注意が必要です。私も2度程池袋からの帰りに通り過ぎ武蔵浦和駅まで行ってしまったことがあります。 駅ホームには暑さ寒さをしのげるスペース空間や自動販売機が設置されています。 ホームを降りて改札までの間に日高屋さんが入っており、改札を出ずに入店出来るので、お勤め帰りの方が非常に多く立ち寄られている印象です。 また、改札を出ると駅直結のBeans戸田公園が入っているので買い物も便利です。 ドトールやスターバックス、サイゼリアなどで一休みも出来ますし、パン屋さん、ケンタッキーなど楽しめます。また本屋さんやメガネ屋さんに千円カットなど、商業施設が充実しています。 一階にはスーパーのサミットも24時まで営業しており、戸田公園駅を利用され帰宅前の買い物にも非常に便利です。 西口にはロータリーもあり、バスやタクシーも使用しやすい利便性を誇っています。 駅のホームからは富士山が綺麗に見えることも多く、朝からテンションが上がりますし、花火大会も行われる駅なので希少性も高いのではないでしょうか。 また、埼京線と並行し東北新幹線が走っているので電車好きのお子様はとっても喜ばれると思います。 運が良ければ時刻表に無い、イーストアイという新幹線も見れますよ。 この様にとっても便利な戸田公園駅を是非ご利用してみてください。池袋までも17分で行けちゃいますよ。
戸田公園駅は埼玉県戸田市にあるJR東日本の駅です。 駅周辺はマツモトキヨシ、飲食店、コンビニ、スーパーバリューなど生活環境が整っておりとても便利で暮らしやすいですよ。
JR埼京線にある戸田公園駅。駅を降りると静かなベッドタウンのイメージがつよい駅でとにかく都内に行くにはアクセスがよく、新宿、品川方面に行く人をよく見かけます。駅構内も綺麗な駅です。
埼玉県戸田市にある戸田公園駅はとても便利でのどかな駅です。埼京線で都内にアクセスしやすく、利用者さんも多いです。駅の入り口は地上2階部分なので、ロータリーから階段を上がります。
埼京線の快速電車が停車する駅です。 駅周辺は閑静な住宅地と商業地が混在してします。 近くに総合病院や戸田競艇場もあり、多くの方が利用しています。 駅の中には商業施設も入っております。
戸田市内には三駅ありますが公園駅は比較的開発が進んでいるかと思います。一日の乗降客 も大変多く 64000人余りだそうです。利用客にとって大変重要な駅となっており、埼玉県で1番都内にアクセスしやすい駅に選ばれている。
戸田公園駅さんは駅構内、駅近にほんと美味しいお店がたくさんあり、昼はランチ、夜は呑んで帰りたい方にオススメの駅となっております。自分のオススメのお店は駅構内にございますドトールさんになります。ぜひ!
戸田公園駅は、8月にある戸田橋花火大会の最寄り駅です。花火大会当日はホームがとても混雑します。駅のホームからも見えますが、会場に行って見た方が良いですね。普段は快速も停車して通勤客でも賑わいます。
戸田公園駅はJR埼京線のみ通っています。戸田には北戸田駅、戸田駅、戸田公園駅の3つありますが、唯一快速が止まる駅となっています。また駅周辺には商業施設があり、買い物にもとても便利な駅です。
戸田公園駅は快速が停車する駅になります 駅は島式ホームになりますがその外側に通過する為の線路があり通勤快速などが通過する線路になります また8月には荒川河川側では戸田橋花火大会が開催されます近くには戸田競艇場があり開催時は多くの人で賑わいます
戸田公園駅はJR埼京線が通っています。駅にはビーンズというショッピングセンターが入っています。また、スーパーマーケットもあり、かなり便利な駅です。戸田橋の花火大会では最寄駅となるため、とても混雑します。
JR埼京線の戸田公園駅です。荒川を挟んで板橋区から埼玉県に入って直ぐの位置にあります。戸田橋を渡って直ぐです。 埼京線は高架になっているので見晴らしは結構良いです。東京方面の電車に乗るとすぐに開けた荒川が見えてきます。 この荒川で夏に開催される戸田橋の花火大会が見れます。ホームからも見れます。 更に秋や冬の空気の澄んだ日には、秩父連山越しに富士山が見れます。とても綺麗です。 花火は1日しか見れませんが、富士山は何日も見れます。 戸田公園駅は、土日とラッシュ時以外の時間帯は快速が止まります。駅中には飲食店やスーパーがありとても便利です。
実家の最寄駅でよく利用していました!JR埼京線が通っていて都内へのアクセスも良い為、利用者は学生から会社員まで幅広い層が見受けられます。最近では駅周辺の道路が整備され、これから更に発展していく駅となりそうです♪
埼京線の快速停車駅なので、けっこう、乗降客が多い駅です。駅前も広いロータリーなどがあり、栄えている印象です。買い物施設なども充実していて、飲食店なども多く生活するには便利です。
こちら東京都に一番近い駅のため乗降客数もとても多いです。戸田市の三つある駅の中で一番大きく駅ナカのビーンズという駅ビルは飲食店や本屋、床屋、雑貨屋、服屋など様々な店がありとても便利です。一階にはスタバがあり優雅な時間を過ごせます。夏の戸田の花火大会では人が溢れます。
JR埼京線の停車駅で、急行が停まってくれます。池袋や新宿からも近いのも大きな魅力の1つ。 また、緑や公園が多いのも特徴で、子育てのしやすい街としても有名です。新しいマンションもドンドン建築され続けています。
JR埼京線の戸田公園駅です。快速も停まる便利な駅です。改札を下りると飲食店などもあるビーンズという駅ビルも併設されているのでお買い物にもとても便利です。 開業は1985年です。
戸田公園駅はとっても便がいい所ですね。大きい総合病院も近くにあり、広々としたロータリーはとっても落ち着いていて素敵な空間となってます。町並みもきれいで私が住んでみたい街の上位にくいこみます。
JR埼京線の停車駅です。東京都に隣接する戸田市のなかで、一番南に位置しており、一つ隣は東京23区の浮間舟渡駅です。埼玉県の駅では、4駅しかない快速の停車駅です。快速が運行される昼間の利便性が格段に良い駅です。各駅停車しか停まらない駅では、運が悪いと昼間20分近く待ちますが、戸田公園駅は昼間10分に一本は電車が来ます。住むには良い駅だと思います。
戸田公園は埼玉県になりますが、新宿から22分程度で着いちゃいます。私の職場は新宿なので、乗り換えなしの、22分で着くので便利な場所です。 以前は、殺風景な戸田公園でしたが今年に入ってから駅構内を改装し、Beansというショッピングモールが入って雰囲気が変わり、更に便利になりました! カフェから本屋さん、雑貨屋、食品店、スーパーなどなど沢山のお店が並んでいるので、帰り際に買い物が出来るので助かってます。 すぐ近くに駐輪場と駐車場のスペースもあるので、駐車には困らないかと。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |