■群馬県高崎市/

交通アクセス|

鉄道駅

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

馬庭駅投稿口コミ一覧

群馬県高崎市の「馬庭駅」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

16件を表示 / 全6

吉井高校の学生利用が多い駅!
評価:5

こちらの施設は高崎市吉井町馬庭にある上毛電鉄株式会社が運営を行なっている駅です。 周辺に群馬県立吉井高等学校があるため、平日は学生の利用が多い駅となっております。 また、駅に隣接している「飯玉神社」は保食神(うけもちのかみ)を祭神としているそうです。

くり〜むぶりゅれさん

この施設への投稿写真 8 枚

学生賑わう
評価:3

「馬庭駅」は近くに吉井高校があるので学生で賑わう駅です。登下校時間だけ駅員が配置される地元に委託されている駅です。上信電鉄の駅は歴史あるのどかな駅が多いのですが、馬庭駅は若者の乗降のある少し趣の異なる駅です。私が行ったときは休校日のためか非常に静かな駅でした。

トムトムさん

この施設への投稿写真 8 枚

雰囲気のある駅です
評価:3

上信電鉄馬庭駅は吉井高校の最寄駅で学生時代は良く利用してました。 駅舎は木造でドラマや映画に出てきそうなクラシカルな作り。 何か落ち着く雰囲気のあるこの駅は休みの日などに散歩で寄って 写真を撮ったりしています。マイナーな駅ですが駅舎好きな方は是非寄ってみてください。

じん8さん
馬庭駅!
評価:3

こちらの馬庭駅は高崎市吉井町馬庭にある、上信線の駅です!西山名駅と吉井駅の間の駅になります。吉井高校が近くにあり、学生が多く利用しています!通学時間帯は駅員さんがいますが、その他の時は無人駅になります^_^建物が昔ながらの土壁で出来ているので、珍しい建物がにも注目です^_^

おさるのきいちさん
土壁。
評価:2

高崎から約9.4キロで、6つめの駅です。明治30年5月に開業した沿線で最も古い駅の一つです。島式1面2線路からなる。駅舎は、開業時から残る土壁です。 駅の近くには、吉井高校がある。

kumaさん
学生さんが沢山利用しています。
評価:5

この駅の近くには、吉井高校があります。だから、朝晩は学生さんが沢山利用しています。それ以外に、自転車で駅まで来て高崎方面の高校に通う学生さんも沢山います。だから、駅の周りには自転車がいっぱいです。ちなみに私の妻も学生の時はこの駅を利用していたそうですが、駅舎をはじめ当時のままで何も変わっていないと言っています。

V8247さん

この施設への投稿写真 3 枚

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

交通機関の豆知識【アクセスファン】
「アクセスファン」は、交通機関や交通施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画