■群馬県みどり市/

交通アクセス|

鉄道駅

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

沢入駅投稿口コミ一覧

群馬県みどり市の「沢入駅」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

14件を表示 / 全4

ログハウス駅舎
評価:5

わたらせ渓谷鉄道の駅です。当駅はかなり山深い駅ですが渡良瀬川に面していまして国道122号線も目の前です。駅舎が凝っていまして、木造のログハウス的キャビンでいい味を出していますね。ホームは2面2線式で対ホームにはこ線橋か構内踏切で往来できます。ホーム脇は時節になりますとアジサイが見事で、また錦秋の頃には絶景となります。付近に草木湖もありまして、紅葉の頃は見事の一言です。ぜひ、お立ち寄りくださいませ。

終焉くんさん
無人駅
評価:4

沢入と書いて、そうりと呼びます。無人駅ですが、簡易郵便局も併設されています。駅近辺には、草木湖やダムなど、自然豊かな観光が楽します。また、この駅で気動車のすれ違いのため待ち時間があります。

★★鬼形相★★さん

この施設への投稿写真 6 枚

有形文化財
評価:5

沢入駅はホームと待合所が有形文化財に登録されており、梅雨の時期には満開の紫陽花がホームを彩る情緒あふれるホームです。足尾銅山が栄えていた頃は渡良瀬川流域で採れた御影石を積み替える駅でもあったようです。駅舎自体は比較的新しですが、ホームのレトロ感と紫陽花はとても和むと思います。言葉では言い表せない風景です。一度体験するのもいいかも知れません。

アルスさん
郵便局併設。
評価:3

大正1年11月に開業した相対式ホーム2面2線の駅です。 駅舎は、¨ログハウス風¨の造りで簡易郵便局が併設している。 駅の近くにキャンプ村・黒坂石バンガロー・テント村があります。

kumaさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

交通機関の豆知識【アクセスファン】
「アクセスファン」は、交通機関や交通施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画