
三枚橋駅は学生時代に2年間住んでいた最寄の駅です 学生時代はまだ開業当時の駅舎で瓦屋根の昔ながらの駅でした 無人の駅で切符も厚いタイプの硬い切符が近くの商店で発売されてました 2012年に駅舎が綺麗になり便利になりました
ご希望の鉄道駅[電車駅]情報を無料で検索できます。
交通アクセス|
鉄道駅
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~5件を表示 / 全5件
三枚橋駅は学生時代に2年間住んでいた最寄の駅です 学生時代はまだ開業当時の駅舎で瓦屋根の昔ながらの駅でした 無人の駅で切符も厚いタイプの硬い切符が近くの商店で発売されてました 2012年に駅舎が綺麗になり便利になりました
ここは東武赤城線の単線です。急行は止まりませんよ。また無人駅となっています。朝と夕方は太田方面に向かう学生さんがたくさん利用しています。白い車体に青いライン。地元ではすっかりおなじみです。
東武桐生線の太田駅から1個目の西に向かった駅です。単線なので待ち合わせをすることもあります。1日に1時間当たり1本から2本と本数が少ないので利用する際は注意が必要です。
近隣に学校や仕事場がある方や通学、通勤によく使用される駅です!特急は止まりませんが、太田駅へのアクセスも容易なので都会へ行きたいときなどにも、とても便利ですよ!
三枚橋(さんまいばし)駅と読む、ちょっと変わった駅名です。名前の由来は江戸時代にこの地に住んでいた天笠治良右衛門という篤農家が、洪水のたびに不便を強いられる住民のために3箇所に丈夫な橋をかけた事を記念して名づけられたそうです。近くには「ぐんまこどもの国」という大きな施設があります。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |