■群馬県みどり市/

交通アクセス|

鉄道駅

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

大間々駅投稿口コミ一覧

群馬県みどり市の「大間々駅」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

19件を表示 / 全9

近くに景勝地あります。
評価:5

わたらせ渓谷鐵道わたらせ渓谷線の駅です。相対式2面2線のホームと、トロッコ列車専用0番線ホームがありますよ。引き込み線が何本もあって凄く広く感じます。駅舎は木造平屋瓦葺で長屋風のとてもアジのある風体です。駅前広場もかなり広くてクルマ付けには便利ですね。敷地内には観光案内所もあります。駅の東側には景勝地である高津戸峡がありまして、錦秋の頃合いは橋から絶景が見れます。また、みどり市役所の大間々庁舎も近くにありますので、中々便利そうな良い環境です。住むにはよさそうですよ。

終焉くんさん
大間々駅
評価:3

大間々駅はわたらせ渓谷鐡道の駅の1つです。秋は高津戸峡の紅葉が綺麗で わたらせ渓谷鐡道に乗り大間々駅で降りて散策するのは有名で、私達もツアーに参加して行ってきました。素晴らしかったです。

ふふさん

この施設への投稿写真 4 枚

観光拠点
評価:3

わたらせ渓谷鐵道「大間々駅」は観光列車のトロッコ列車の始発駅です。トロッコ列車は窓ガラスのないオープンタイプの列車で、爽やかな風や日差しを感じながら渓谷の景色をお楽しめます(冬期は窓にガラスが取り付けられます)。桜の開花する新緑の頃と紅葉の時期は予約が取れないほどの人気です。 現在、平成10年10月10日から運転している「トロッコわたらせ渓谷号」と、平成24年4月1日にデビューした「トロッコわっしー号」の2種類のトロッコ列車が走っています。 構内には本社社屋と車両点検倉庫があり、わたらせ渓谷鐵道の最大かつ重要な駅です。 駅前ロータリーには観光案内所があり、近隣の観光地の紹介してくれます。 大間々駅からわたらせ渓谷を一周する散策コースはゆっくり周っても1時間程度でお勧めです。 わたらせ渓谷鐵道の駅では数少ない有人駅でJR両毛線や東武伊勢崎線への連絡乗車券や企画乗車券が購入でき、とても便利です。東京方面から列車で気軽に来れる観光拠点駅です。

トムトムさん

この施設への投稿写真 8 枚

人気の渓谷鉄道
評価:3

みどり市大間々町にある渡良瀬渓谷鉄道の駅です。数年前にドラマの撮影で木村拓哉さんが来て話題となりました。イベント時にはSLが走ったりしますので是非ご利用下さいね。

I1235さん
大間々駅
評価:4

わたらせ渓谷線の大間々駅。駅舎の中も質素で趣があり、どこか懐かしい感じのする駅ですが、一歩外へ出て駅舎を見上げると、これまた景観に合った落ち着いた駅舎で、やはり懐かしさを感じます。 駅にはレトロ感満載のいい感じの列車が展示されていて、下車する価値ありの駅です。 駅から徒歩五分くらいのところにははねあげ橋と公園、神社などがあり、散策できますよ。

いちにさん

この施設への投稿写真 3 枚

渡良瀬渓谷鉄道
評価:3

渡良瀬渓谷鉄道の始発駅です。ここから足尾駅まで山間を走ります。駅舎は、木造でできていてどこか懐かしい建物です。駅のそばには、車両基地もあり渓谷鉄道を走る電車を見ることができます。

B9507さん
車窓から絶景を楽しめます
評価:3

ローカル線で有名な渡良瀬渓谷鉄道の始発駅です。ここから出発して徐々に山道に入っていく景色は本当に絶景の連続です。四季折々の景色が楽しめます。途中、有名な温泉がある駅や草木ダム、足尾銅山など見所がたくさんあります。駐車場もあるので、渡良瀬渓谷鉄道の観光にも便利です。

Q8867さん
わたらせ渓谷鉄道の駅
評価:4

大間々駅、現在駅の外は夜になるとイルミネーションが綺麗です。構内にも、農産物売り場など作っているようで、駅周辺の環境変化(橋の新設や道路の拡幅など)に応じて、昔とはだいぶ違うイメージになりました。

Farさん
宿場町。
評価:3

明治44年4月に開業した、足尾銅山に通じる『あかがね街道』の宿場町として栄えた¨大間々¨にある駅です。 2面2線のホームとトロッコ列車の専用ホームが1線があります。

kumaさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

交通機関の豆知識【アクセスファン】
「アクセスファン」は、交通機関や交通施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画