■群馬県桐生市/

交通アクセス|

鉄道駅

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

相老駅投稿口コミ一覧

群馬県桐生市の「相老駅」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

16件を表示 / 全6

相老駅
評価:3

相老駅はわたらせ渓谷鐵道と東武鉄道が乗り入れている駅です 東武線からわたらせ渓谷鐵道への乗り換え客が休日となるとかなり混雑します 東京からも便利でわたらせ渓谷鐵道はとても昔の雰囲気があり人気の鉄道です

Q7307さん
急行で浅草まで行きます
評価:5

わたらせ渓谷鉄道で自然豊かな足尾方面へ、東武線りょうもう号で都内の浅草方面へと相生周辺にお住まいの方は必ず利用したことのある駅です。小さな駅ですが駐車場も数台完備していて、タクシー乗り場もしっかりあります。

しゅしゅ丸さん
ターミナル駅
評価:5

わたらせ渓谷鉄道と、東武線のターミナル駅となっております。学生時代によく利用していました。東武戦においては、東京まで直通する、急行りょうもう号、も止まるので、便利ですよ。最近では、スカイツリー駅までの直通の企画連絡線もあり、東京への玄関口です。

Farさん
歴史を感じる駅!
評価:5

東京まで1時間ほどで東京までの特急が出ていることや、歴史あるわたらせ渓谷鉄道が走っており様々な観光客が出入りを行う桐生の要であり、歴史を感じる雰囲気のある駅です!

KNDさん
桐生明治館。
評価:3

始発駅から2つ目で、乗車時間約5で¨相老駅¨に到着します。 明治44年4月15日に開業した2面2線のホームがあります。 駅の周辺には、国の重要文化財に指定されている『桐生明治館』があります。

kumaさん
所在地は相生町です。
評価:3

根元がひとつで樹齢300年以上の黒松と赤松の木が近くにあり「共に長生きできる縁起のよい木ということで『相生の松』」と命名されそれが町名となったようですが、そのまま駅名に使うと、兵庫の相生駅と重なってしまうので、「共に老いていくという意味で『相老駅』」としたそうです。この駅は「わたらせ渓谷鐵道」への乗換駅としても機能しています。

サポさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

交通機関の豆知識【アクセスファン】
「アクセスファン」は、交通機関や交通施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画