
樅山駅は鹿沼市樅山町にある東武日光線の駅です。無人駅ですが乗車券を駅前商店で買うことができる珍しい駅です。 簡易駅舎があるのみの小さな駅で駅舎は1番線(浅草方面ホーム)側にあり、2番線(東武日光方面ホーム)とは跨線橋で結ばれています。 駅から徒歩13分ほどの場所には「生子神社の泣き相撲」で知られる生子神社があります。
ご希望の鉄道駅[電車駅]情報を無料で検索できます。
交通アクセス|
鉄道駅
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~4件を表示 / 全4件
樅山駅は鹿沼市樅山町にある東武日光線の駅です。無人駅ですが乗車券を駅前商店で買うことができる珍しい駅です。 簡易駅舎があるのみの小さな駅で駅舎は1番線(浅草方面ホーム)側にあり、2番線(東武日光方面ホーム)とは跨線橋で結ばれています。 駅から徒歩13分ほどの場所には「生子神社の泣き相撲」で知られる生子神社があります。
樅山駅は東武日光線の駅になります 駅は相対式ホーム2面2線になりほとんどが無人駅で駅員は配置されていないが、乗車券は駅前商店で発売しています 駅周辺は畑などが多くのどかな雰囲気の駅です
かなり昔からある駅で、今も古いまま改修工事などもせず放置状態となっています。近くに駄菓子屋さんとバス停があるくらいで、利用者も現在のところ多くはないので今後も改築などはされないかもしれません。また無人駅でPASMOやSuicaのチャージができないので注意が必要です。
昭和4年4月1日に開業した東武日光線が開通した当初からある駅です。相対式ホーム2面2線路からなる地上駅。 駅の近くには、毎年9月に開催される『泣き相撲』が行われる¨生子神社¨があります。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |