
田島駅は東武鉄道佐野線の駅です 島式ホーム1面2線を有する地上駅です 無人駅ですが駅舎は昔ながらの駅舎でとても風情があります隣りには県道佐野行田線が通っていて便利ですあまり店はありませんがのんびりした駅です
ご希望の鉄道駅[電車駅]情報を無料で検索できます。
交通アクセス|
鉄道駅
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~7件を表示 / 全7件
田島駅は東武鉄道佐野線の駅です 島式ホーム1面2線を有する地上駅です 無人駅ですが駅舎は昔ながらの駅舎でとても風情があります隣りには県道佐野行田線が通っていて便利ですあまり店はありませんがのんびりした駅です
葛生と館林を結ぶ東武線の中間的な駅です。 廻りには田んぼと道路と倉庫、少し離れて民家、と、とてものどかな駅です。 有名なラーメン屋の「ようすけ」が近くにありますので、電車でようすけに行く方は、この田島駅で降りることになります。
田島市にある駅です。東武佐野線が通っており、上りが館林方面、下りが葛生方面です。2009年に新しい駅舎ができ、旧駅舎は解体されました。とてもこじんまりしたかわいい駅で、1日平均で131人利用している駅です。
佐野と館林をつなぐ幹線道路沿いにある駅です。切符売場と改札が無い「無人駅」です。いわゆる自己申告ですので、皆さん正直に!こちらで上下線の待合せになる事が多いので、のどかな風景を満喫できますよ。
駅名の由来は江戸期から明治中ごろまでは田島村といわれているところから、東武佐野線が開通した大正3年と同時に、田島駅として命名され開業しています。空気の綺麗なよい町です。・・・・
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |