

交通アクセス|
鉄道駅
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
中菅谷駅 の投稿口コミ一覧
1~4件を表示 / 全4件
今から30年以上前、水戸〜郡山の水郡線は基本停まりませんでした。那珂高校が開校したあたりから停車するようになりました。常陸津田駅、後台駅同様単線車線で駅構内で通過待ち合わせが出来ません。中菅谷駅、後台駅が全線停車するようになった当初は、水郡線の所要時間が増えてしまいました。今はダイヤが改正されて連絡がよくなり、時間が短縮されました。駅自体も小さく、周りは住宅地で駅前ロータリーや駅前商店街はありません。
学生のときは、通学で使っていました。 大雨が降ったときや雪が降るとすぐ止まっていました。 また、無人駅で本数が少ないが朝は学生やサラリーマンで混み合ってました。 今となってはいい思い出です。
JR東日本の水郡線の駅です。無人駅で単線のホームがあり、ホームの中央に待合スペースと券売機が設置されています。 上菅谷と下菅谷の間にあり、地域に住んでいる人がよく利用する駅です。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本