■福島県郡山市/

交通アクセス|

鉄道駅

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

安積永盛駅投稿口コミ一覧

福島県郡山市の「安積永盛駅」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

114件を表示 / 全14

安積永盛
評価:3

安積永盛駅は福島県郡山市笹川三丁目にあるこじんまりとした駅です。昭和の建物を今でも大切に利用しています。けして大きくもない駅ですが、みどりの窓口もあり予約など大変便利です。駅員さんも親しみやすく朝の挨拶をしてくれます。

396さん

この施設への投稿写真 2 枚

安積永盛
評価:3

福島県郡山市安積町笹川にある安積永盛駅です。日本大学や高校などが近いので学生の方の利用が多いように感じます。近くにカフェがあったり商業施設もあるので重宝します。

ぱるぷんてさん
安積永盛駅
評価:3

郡山駅と須賀川駅の間にあります。催し物や成人式の会場でもあるビックパレットや知る人ぞ知る服屋のジョブがここで下車するとスムーズです。基本無人の駅で、日大生や帝京学生が主に利用していますね。駅構内や周辺が綺麗に清掃されており地域住民の治安の良さが伺えます。

U7476さん
安積永盛駅
評価:3

安積永盛駅には、JR東北本線と、水郡線がとまります。水郡線はカラフルな電車なので、ぜひ見て頂きたいです。また、近くに高校が2つあるので、学生が多い印象です。小さな駅ですが、利用する人が多いので、賑わっている駅です。

前髪うねりんさん
安積永盛駅
評価:3

安積永盛(あさかながもり)駅は、JR水郡線とJR東北本線の両線が停留する駅です。ここは、日大工学部や日本大学附属東北高校の学生さんで通学時間になると混雑する駅です。どこか懐かしい雰囲気の駅です。

T鈴木さん
安積永盛
評価:4

少々読みづらいですが、”あさかながもり”駅です。 小さい駅ですが、無人駅ではありません。 時間帯によっては、無人になる場合もあります。 小さくても、日本大学工学部や、日大附属東北高校の最寄駅であるため、利用客は非常に多いです。 郡山駅から1駅・5分ほどです。 JR東北本線のほか、水郡線も停車します。

s.kenさん
便利な
評価:3

東北本線の駅で、郡山駅の次の駅になります。 住宅街の中にあるのですが利用客がかなり多い駅です。 学校が多くあるエリアで、大学が1校、高校が2校あり、学生さんの利用が非常に多い駅です。

U0405さん
昔ながらの駅舎
評価:3

実家からの最寄り駅と言えば「安積永盛」駅です。ものごころついたころから、家族旅行の出発店の駅でした。駅舎は昔ながらでホットします。このまま駅舎の建て替えなく昭和の雰囲気を出し続けてほしいです。

ハッピーママさん
安積永盛駅
評価:3

こちら『安積永盛駅』はJR東日本の駅で東北本線と、水郡線が乗り入れています。実はあまり知られていませんが、水郡線の終着駅は安積永盛駅なのです。しかし全列車が東北本線の郡山駅を発着します。駅の東側は日大や日大東北高校や帝京安積高校の生徒さんが利用する為、登下校時などは大変な賑わいです。

F488SPさん

この施設への投稿写真 8 枚

水戸方面乗換
評価:3

郡山駅の一つ南の駅です。水戸方面へ南下する水郡線はここで分岐いたします。利用客は主に郡山市街地への通勤通学の方が多いようです。朝晩は大変に混みあいますので要注意です。

G7730さん
セレクトショップが近くにある駅です。
評価:3

セレクトショップがある駅です。歩いて20分くらいのところにセレクトショップが集まってます。福島県ではここにしかないお店もあります。また、日大付属高校の最寄駅です。

L9064さん
思い出の駅ドライブです。
評価:3

私が調理師専門学校に通っている時によく利用させもらいました。 郡山駅まで一駅にあり大学生や高校生が多く利用していた思い出があります。 千葉育ちの私が一番驚いたのが電車のドアをボタンで開け閉めしたのが一番印象的でした。

cobrockさん
便利です!
評価:3

この駅は、よく日本大学・高校に通う学生たちに良く使われております。学校とは逆に行くとスーパーだったり本屋だったりと、非常に便利です。ちょっと、古いなと思うよりは、便利だと思えるでしょう。

N1019さん
こんなところにカフェが!
評価:3

郡山駅に行く際よく利用しました。 日本大学や日大東北高校の最寄り駅なので学生さんが多い駅です。 最近、周辺にフレンチのお店やおしゃれなカフェができてちょっとだけ熱いスポットになっています。

おかわりさん

この施設への投稿写真 1 枚

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

交通機関の豆知識【アクセスファン】
「アクセスファン」は、交通機関や交通施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画