
秘境駅といわれる駅は全国に沢山ありますが、こちらもその一つです。2016年に駅舎が改築されて、小さなプレハブ駅舎になりましたが、その前はまるでお化け屋敷のようなボロボロの廃墟のような駅舎でした。もちろん利用客は圧倒的に少なく、県境に位置しており山形県の最北端の駅であることから利用客以外は近づくこともままならない駅です。それがまた味のある興味深い駅の要素になり、逆にわざわざこの駅に立ち寄る人も増えてきたのも事実です。そういう意味で私もこの駅のファンです。カッコイイ駅の一つです。
ご希望の鉄道駅[電車駅]情報を無料で検索できます。
交通アクセス|
鉄道駅
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~3件を表示 / 全3件
秘境駅といわれる駅は全国に沢山ありますが、こちらもその一つです。2016年に駅舎が改築されて、小さなプレハブ駅舎になりましたが、その前はまるでお化け屋敷のようなボロボロの廃墟のような駅舎でした。もちろん利用客は圧倒的に少なく、県境に位置しており山形県の最北端の駅であることから利用客以外は近づくこともままならない駅です。それがまた味のある興味深い駅の要素になり、逆にわざわざこの駅に立ち寄る人も増えてきたのも事実です。そういう意味で私もこの駅のファンです。カッコイイ駅の一つです。
女鹿駅は無人駅で、駅舎は待合室のみの小さな建物で、トイレはありません。この駅は海岸線を走る国道7号線から内陸側に50Mほど入ったところにあり、国道と狭い道でつながっています。集落は、国道の海岸線の間にあり、駅からは少し距離があります。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |