■山形県長井市/

交通アクセス|

鉄道駅

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

長井駅投稿口コミ一覧

山形県長井市の「長井駅」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

16件を表示 / 全6

長井駅
評価:3

新しくなった長井駅に行ってきました。市役所と駅が併設されている、全国初めての駅です。駅の中は吹き抜けになっており、明るくとても開放感があり素敵な作りになっています。木材を基調としており、とても温かみのある雰囲気です。ピアノが設置されており、誰でも自由に行くことが可能です。長井で有名な黒獅子も飾られており、長井市民の憩いの場でもあるようです。

とんそくんさん

この施設への投稿写真 5 枚

長井
評価:3

長井駅は2021年5月に長井市役所と一緒に新しくなりました。駅舎は市役所と繋がっている為大変便利です。新しく開放的な駅舎は列車を待つお客さんが沢山いらっしゃいました。駅のホームは以前のままで懐かしさが溢れています。

396さん

この施設への投稿写真 3 枚

市役所庁舎一体型の長井駅
評価:3

こちらの駅は2021年3月に竣工した山形鉄道フラワー長井線の長井駅です。全国で初となる市役所庁舎と一体型の駅舎です。先日仕事で近くまで行った時に拝見させて頂きました。真新しい駅舎内にはCAFEもあり市民や利用客が寛げるイートインスペースとなっててテーブル席から外の風景を眺めながら一時の休息をとらせていただきました。

U6780さん

この施設への投稿写真 4 枚

長井駅
評価:4

2021年5月8日、全国初である市役所と一体となった長井駅が誕生しました。 初代は大正3年で、2代目が昭和11年に改築。今回は3代目とのこと。 広々として清潔感があり、カフェも併設されてとても便利です。

みーこさん

この施設への投稿写真 5 枚

ながい駅
評価:3

長井市は長井盆地の中心地。その窓口であるのがこの駅です。大正時代開業の歴史ある駅で、駅舎は昭和の建物でなかなか雰囲気が良く、映画のロケにでも使われそうな感じが漂っております。長井線でも最も利用客が多い駅です。

G7730さん
島式ホーム
評価:3

山形鉄道フラワー線で有名な路線です。改札口がなく、駅のホームには自由に出入りが出来ました。また、待合室には売店や、山形名物そば屋さんがありました。大正3年開業の駅、一度足を運んでみてください。

S4321さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

交通機関の豆知識【アクセスファン】
「アクセスファン」は、交通機関や交通施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画