■山形県東置賜郡高畠町/

交通アクセス|

鉄道駅

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

高畠駅投稿口コミ一覧

山形県東置賜郡高畠町の「高畠駅」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

16件を表示 / 全6

高畠駅
評価:4

白い外観にエメラルドグリーンの屋根がレトロな高畠駅。山形方面から乗車し東口で降りましたが、西口に向かうのに一度改札を出ないといけなく少し迷ってしまいました。新幹線の停車駅だけあって広い駅です。駅の中には温泉もあるようで、次立ち寄る時は是非利用してみたいです。疲れをとって帰宅できるのは最高だと思います。

824hiさん

この施設への投稿写真 8 枚

高畠駅
評価:3

駅に温泉がついてる?! 入らなかったけど、駅に温泉あるなんておもしろい! 昔カッパがいたってゆー伝説もあるみたい。 ポップコーンおいしかった! マスコットキャラクターは、かわいい鬼さん?

Emiさん

この施設への投稿写真 3 枚

お風呂がある駅
評価:4

新幹線が走るようになってから、高畠駅と名称が変更になりました。以前は、糠野目駅でした。特徴は、駅の中に温泉があります。ひろすけ記念館隣のぬくもり湯から温泉をひいています。

CORNさん

この施設への投稿写真 3 枚

田園の中にメルヘンチックな駅舎
評価:3

高畠町の出身者に、童話作家の浜田広介がおります。「泣いた赤鬼」が有名ですが、その童話にちなんで駅舎がデザインされております。大きな駅舎であり、新幹線も停まります。

G7730さん
高畠駅 山形新幹線
評価:3

高畠駅は、駅舎に温泉施設「太陽館」のある、全国的にも珍しい駅です。 ホームには、駅名より大きく「太陽館」と書いてあります(*^_^*) また、高畠町出身の童話作家の浜田広介さんの記念館の最寄り駅です。 記念館までは、タクシーで5分程になります。 浜田さん代表作「泣いたあかおに」にちなんで、ホームにあかおにのオブジェ(像)もありますよ。

まさきちさん
温泉も♪
評価:4

駅舎の中に、温泉施設太陽館が併設されております! 駅に直結の温泉があるなんて! すごいですよね〜♪ 太陽館では、朝市の開催もあるようですよ♪ 高畠はワイナリーも有名で、オススメの観光地です!

かいさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

交通機関の豆知識【アクセスファン】
「アクセスファン」は、交通機関や交通施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画