
北山形駅は山形県山形市宮町にあるJR東日本の駅です。 駅周辺はコンビニ、クリニック、買い物施設、ボーリング場、飲食店など生活環境が整ったエリアで住みやすいですよ。
ご希望の鉄道駅[電車駅]情報を無料で検索できます。
交通アクセス|
鉄道駅
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~12件を表示 / 全12件
北山形駅は山形県山形市宮町にあるJR東日本の駅です。 駅周辺はコンビニ、クリニック、買い物施設、ボーリング場、飲食店など生活環境が整ったエリアで住みやすいですよ。
北山形駅は仙山線、左沢線、山形線の停車駅です。宮町にあります。 山形駅の次の駅で、住宅街や商業施設がありとても便利です。 通勤、通学の時間帯は会社員や学生さんで賑わっています。
北山形駅は山形県山形市宮町一丁目にあります。出入口は西口と東口に分かれており、東口駅舎は平成30年に建物が新しくなりました。山形線、仙山線の停車駅で大変便利です。
北山形駅は山形駅の一つ目に位置しています。シンボルとして小便小僧の像が有り、こちらは2015年頃まで近隣の服飾の学生がコーディネートしている事でも有名です。奥羽本線、左沢線が乗り入れしています。私は近隣にある高校へ行く際に利用していたので思い入れがあります。
高校生が登下校時に大挙して押し寄せます。山形県でもっとも高校生の利用が多い駅です。というのも、仙山線、左沢線、山形線の合流駅であり、しかも近くに高校が集中しております。西口東口も朝夕は大変な混雑です。便利な駅ですよ。
北山形駅は、山形線、仙山線、左沢線の相互乗り換え駅で、跨線橋を通じて乗り換えできます。ただ山形新幹線は全て通過しますので注意が必要です。山形駅から2Km足らずの距離に位置しています。
山形新幹線、奥羽本線、仙山線、左沢線が停車する駅です。 ホームが少ないので乗り換えにはとても便利です! 東口には男の子のモニュメントがあり、季節ごとに着せ替えをします。 夕方は高校生で混雑しています。
複数の高校の最寄り駅となっているので、利用者は非常に多い駅です。山形駅の隣の駅です。西口・東口があり、とても古い駅ではありますが、複数の路線通る駅です。新幹線も通過します。春は、山形駅までの間にある霞城公園の桜を車内から楽しむことができ、徐行運転をしてくださるのが素敵だな〜と思います。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |