■山形県上山市/

交通アクセス|

鉄道駅

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

かみのやま温泉駅投稿口コミ一覧

山形県上山市の「かみのやま温泉駅」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

113件を表示 / 全13

かみのやま温泉駅
評価:3

上山市矢来1丁目にある『かみのやま温泉駅』。 新幹線の停車駅になっています。また、新幹線と在来線が同じホームに停車する面白い駅です。Suicaも使えるようになり、一層便利になりました。駅周辺には、おしゃれなカフェや飲食店、有名なお菓子屋さん等が立ち並んでいます。

V0410さん

この施設への投稿写真 4 枚

かみのやま温泉駅
評価:3

奥羽本線の駅で新幹線も停まり交通の便は意外にいいです。駅とは思えないロッジ風の建物でとても綺麗です。駅のホームからはお城が見えて眺めがいいです。秋になると駅構内で干し柿を作っています。

謎のひげさん
新幹線停車駅です
評価:3

こちらの【かみのやま温泉駅】は、あまり大きくはない駅ですが、山形新幹線の停車駅で、徒歩で10分程の場所にはいくつもの温泉宿があります。 こちらのかみのやま温泉駅くら山形駅まで在来線で向かおうとし駅に到着すると、『ICカードの利用ができないので切符を購入下さい』とのアナウンスが!! 切符を購入し駅員さんに聞いたところ、あと一年程はICカードの利用ができないかと、、、とのお話しでした。とてもきさくで丁寧な駅員さんでしたよ!

かぬまっこさん

この施設への投稿写真 5 枚

えき
評価:3

かみのやま温泉駅。きれいな外観です。コンビニNewディズもあり、便利。近くには、トヨタレンタカーや、居酒屋、銀行、郵便局もあり、いろいろと動きやすいと思います。 タクシーもあります。

Emiさん

この施設への投稿写真 3 枚

かみのやま温泉駅
評価:3

東京から山形新幹線で2時間30分でかみのやま温泉駅ヘ到着。上山城、蔵王観光、かみのやま温泉を利用される観光客が利用されます。駅近くに上山市観光物産協会があり、市内観光を親切に案内して頂けます。

W5297いっちゃんさん
温泉
評価:3

奥羽本線にあるです。上山明新館高等学校の最寄り駅でもあるので朝と夕方には登下校の生徒で一杯になります。また、温泉地でも有名で新幹線も停まるため観光客もよく利用されています。

R3159さん
広軌の鉄道
評価:3

上山を旅行した際に利用しました。駅舎は中央に高い吹き抜けのある広々とした駅で、暖房も効いていてベンチでゆっくりと電車を待ちました。駅舎の中には上山市を紹介するコーナーもあり、待ち時間に色々と知る事も出来ました。ホームで気づいたのは、線路が新幹線用の幅広い広軌(1435mm)だった事です。標準軌が1067mmですから、その違いが面白かったです。

ホヤ坊主さん

この施設への投稿写真 3 枚

観光地が近くて便利!
評価:3

かみのやま温泉は上山市の中心部にあり、温泉旅館がとても近く、徒歩圏内で居酒屋さんや御食事屋さんもあるため、上山市内では観光客に人気が高い所です。 もちろん地元の観光タクシーもあるので、待ち時間が少なくタクシー利用ができて便利です。

T0501さん
かかしのモニュメント
評価:4

かみのやま温泉の旅館の宿泊券が、懸賞で当たったので、東京から山形新幹線で行き、「かみのやま温泉駅」で下りました。上山城をモチーフにした綺麗な駅で、駅前にはかかしのモニュメントがありました。かみのやま市で行われる「全国かかし祭」にちなんだもののようです。

はなこのママさん

この施設への投稿写真 7 枚

名湯
評価:5

山形の名湯かみのやま温泉! 無色透明のサラッとした泉質が好きでよく行きます。 温泉街が密集していて老舗旅館もたくさんあります。旅館で日帰り入浴を利用できるところがいくつかあるのでちょっと贅沢に利用してはいかがでしょうか。 平日は貸切状態で堪能できますよ!

824hiさん

この施設への投稿写真 8 枚

かみのやま温泉
評価:3

駅構内にコンビニ、市内案内所、貸しホールがありとても便利です。温泉も徒歩圏内にり足湯、公衆浴場も数カ所あり週末は賑わいます。無料駐車場も完備しているので市民や旅行客の憩いの場になっています。

V9525さん

この施設への投稿写真 2 枚

蔵王を見上げる
評価:3

日本百名山の蔵王連邦を望む駅です。山形新幹線が停まります。蔵王の反対側の上山市街地には上山城がそびえております。かみのやま温泉の窓口でもあり、駅も普段から大変にぎわっております。

G7730さん
温泉駅
評価:3

駅名そのままで上山温泉への玄関駅となっています。 上山でも有名な温泉宿「古窯」までは車で約5分ほどでいけます。 古窯さんはプロが選ぶ旅館百選で39年間TOP10に選ばれ続けたおもてなしの宿になったのでこれからは更に人の出入りが多くなる駅になると思います。

なんでやねんさん

この施設への投稿写真 4 枚

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

交通機関の豆知識【アクセスファン】
「アクセスファン」は、交通機関や交通施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画