

その日は熊野大社の月結びの祈祷に参加するため電車に乗って移動していた。たまには福島から米沢を経由して行くのもいいだろうと思ったのだが、休日ダイヤの関係で図らずも今泉経由という遠回りをすることになってしまったのだった。乗り換えの待ち時間は30分ほどだっただろうか。私以外に待っている人はいない。一緒に降りた人は何人かいたが皆この周辺に住んでいる人だったのだろう。外に出てみると「田舎の休日の夕方」とも言える風景が広がっていて、初めて訪れた場所なのだが懐かしい感覚がした。長い間使われ続けた券売機も雰囲気を出していたのかもしれない。 跨線橋からはのどかな田園風景が見えた。フラワー長井線の花をあしらった車輌はその中で映えていたので次はカメラを持って撮影に訪れたい。