
宮古駅は、よく休日に利用させていただくことがあるのですが、さまざまなラッピングが施されてる電車が多く走ってるので、とても楽しいです。また、近隣に駐車場も多くあるのでとても利用しやすいと思います。
ご希望の鉄道駅[電車駅]情報を無料で検索できます。
交通アクセス|
鉄道駅
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~12件を表示 / 全12件
宮古駅は、よく休日に利用させていただくことがあるのですが、さまざまなラッピングが施されてる電車が多く走ってるので、とても楽しいです。また、近隣に駐車場も多くあるのでとても利用しやすいと思います。
ゴールデンウイーク岩手県宮古市に帰郷しました。宮古駅に立ち食い蕎麦屋があるのですが、350円の玉子そばを注文して食べました。私が幼少の頃からある老舗の 立ち食い蕎麦屋さんで47年経つ今でも顕在していたのがとても嬉しかったです。
宮古駅は、実家の近くにある駅で、帰郷するたびに宮古駅をみてリセットさせられる場所です。20年前は狭かったロータリーも今では綺麗に広く改装されて時代の流れを感じます。
「浜のまち」を象徴する駅舎です。お昼の時間帯に駅に着いたこともあり、せっかくだからと駅弁を買おうとして発見しました。その名も「まるごとあわび弁当」。あわびはもちろん、イクラやカニが贅沢に入っていて驚きました。味はいうまでもなく美味しかった。
JR山田線の駅でもあり三陸鉄道北リアス線の起点駅となっており宮古市の玄関口として市の発展に貢献している駅で、駅構内は3本の線路に2つのホームで構成されております。駅舎内にはみどりの窓口、売店、立ち食いそば屋、土産店が完備されております。駅弁は海の食材を使用した物が販売しております。
三陸鉄道宮古駅はあまちゃんでも有名になりました。駅のそばに立ち食い蕎麦がありまして、こちらの蕎麦は、コシがあってとても美味しいですよ!一度是非試してみて下さい。
祖父が住んでいるところの最寄の駅なので、数年に1度行きます。 何もない駅ですが、お土産を買う施設などはあるので、駅前にも何度か行きました。 なんだか懐かしい感じのする駅です。
宮古駅は、最近、「あまちゃん」というNHKの朝ドラで有名になった久慈駅と三陸鉄道で繋がっており、岩手県沿岸の中心地にあります。三陸鉄道の宮古駅と、JRの宮古駅とに分かれており、駅前には、バスプールがございます。JR側のキオスクでは、以前、駅弁で全国一位になったこともある「いちご弁当」という駅弁も販売しております。駅を背にして左側には、「キャトル宮古」という宮古市のいろんなお店がテナントとして入った地元色の強いデパートに類する建物が建っております。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |