■岩手県遠野市/

交通アクセス|

鉄道駅

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

遠野駅投稿口コミ一覧

岩手県遠野市の「遠野駅」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

113件を表示 / 全13

遠野
評価:3

遠野駅は、遠野の中心部にある駅です。カッパの銅像がいろんなところにあるのが特徴的です。また、周辺には常にタクシーやバスが停まっているため、どなたでもお気軽に利用やすい駅だと思います。

わわわわーさん
遠野駅
評価:3

遠野駅駅舎。趣のある二階建ての駅舎です。学生たちも大勢利用していますが、観光客も多く利用し賑わっています。駅前にはカッパのモニュメントもあり、民話の里らしら満載です。

MITさん

この施設への投稿写真 3 枚

遠野駅
評価:5

遠野駅は釜石線が走っており、学生が通学でよく利用しています。駅構内は売店と待合所があって落ち着いた雰囲気になっています。 他にも観光案内所があり観光客がよく利用しています。 外には遠野昔話で有名なカッパのオブジェクトがあります。

Nakanakaさん
遠野駅
評価:3

JR釜石線のほぼ中間地点の駅です。SL銀河号に乗車時に1時間ほど停車する駅で、ホームの屋根が木造で駅舎は2階建のレトロな雰囲気でした。駅舎内に売店があり、ベンチがたくさんあるので、SL銀河号で降りた時にゆっくりと休むことができました。

takaさん

この施設への投稿写真 1 枚

遠野駅
評価:3

民話の郷遠野にふさわしい、古民家調の駅です。待合所の椅子の座布団が大変座り心地がよかったのを覚えています。お土産コーナーは遠野物語関連や、地元のお菓子が充実しています。

銀★河太郎さん
雰囲気のある駅舎
評価:4

民話やかっぱの里として有名な遠野市。街全体も幻想的な雰囲気に溢れていますが、遠野駅もそんな雰囲気を醸し出しています。 駅舎の待合室は、どこか懐かしい雰囲気があります。 駅前ロータリーにはちょっとした公園があり、かっぱの銅像が数匹点在しています。

X5107さん

この施設への投稿写真 4 枚

妖怪や不思議の里です。
評価:3

柳田邦夫の遠野物語という本をご存知でしょうか? その本の舞台がこちらの遠野になります。 河童など妖怪や不思議な現象の、発祥の地と言っても良いのではないかと思います。 たくさんの作家が遠野をモチーフとした不思議な物語を書いており、いつか行ってみたい土地でしたので、感無量でした。

N2431さん
趣のある駅舎
評価:3

かっぱの里遠野の中心にある鉄道駅です。駅舎が昔家屋風の趣ある外観をしています。冬の雪景色により映えますね。周辺には居酒屋や旅館、おみやげ屋などがありますので、ぜひ立ち寄ってみてください。

森川さん
遠野駅
評価:5

遠野駅は、釜石線の有人駅で快速はまゆりも停車します。遠野は民話が有名らしく、駅の至る所にかっぱのキャラクターがいておもしろかった。晴れた冬の日は、跨線橋から雪山がとてもきれいに見えとても良い駅だと思いました。

ピンコ万さん

この施設への投稿写真 3 枚

民話の里の駅です
評価:5

遠野と言えば、柳田國男の遠野物語で有名ですが、駅もかなりレトロで、突然、河童や座敷童子が現れてもおかしくない佇まいです。駅員の方も穏やかでゆっくり丁寧に対応してくださるのでまた訪れたい場所の一つです。

O6637さん
JR釜石線、遠野駅
評価:4

JR釜石線の駅で遠野市の玄関口として地域の発展に貢献してきた駅です。構内は3本の線路に2面のホームで構成されている駅です。駅舎は洋風調で石積みを感じさせる造りになっており東北駅百選に選定されているそうです。駅周辺も鉄道利用客の利便性が向上するような工夫が施されております。

コアラマルさん
かっぱの街
評価:4

言わずと知れた、民話のふるさと、遠野の玄関口。駅に着いてすぐに、かっぱの像がお出迎えしてくれます。 駅周辺には、レンタサイクルも充実。遠野物語の世界に浸れる施設へもスイスイ行けます。

BDMさん

この施設への投稿写真 1 枚

レトロな街の雰囲気に合っています。
評価:4

JR釜石線の遠野駅は、観光地だけに立派な駅舎が建っています。目の前には遠野ならではのカッパの像があったり、立派な観光案内所があったりします。土日などにはSLが走る線です。

Bosszaurusさん

この施設への投稿写真 1 枚

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

交通機関の豆知識【アクセスファン】
「アクセスファン」は、交通機関や交通施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画