

交通アクセス|
鉄道駅
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
弘前駅 の投稿口コミ一覧
1~17件を表示 / 全17件
高校生の頃に毎日利用していました。近場にはショッピングの施設も多く、部活の帰りに友達と駅のテナントで、買い物やおしゃべりをしていた思い出の場所です。今でも利用する事がありますが、当時の事を思い出します。 これからも利用させて頂きます!
弘前駅は、青森県弘前市にあるJR東日本奥羽本線と弘南鉄道線の駅です。 駅前はアブリーズという駅ビルと広いバスターミナルがあります。 りんごの産地らしく、駅のホームには大きなりんごのオブジェも飾られており目を見張るものがあります。
青森駅から快速で1時間弱で着きます。駅舎内には弘前ねぷたの展示品や大きなりんごのオブジェなどがあります。駅前は飲食店やホテルなどがあり観光の際も便利です。お土産が沢山置いてある駅ビルも併設しておりますのでお買物しやすいですよ。
弘前駅には、旅行の際に立ち寄りました。 3階建ての駅で、一階が地場産業の物が色々売っているテナントが集まっていました。林檎をはじめ、いぶりがっこ、うどんがありました。 2階は、100均やパン屋さんなどもありました。
冬と夏一回づつおりました。機上駅になったばかりでしたがショッピングモールへ接続が良くなりました。弘前は青森へ40キロ離れた都市ですが教育や研究機関はここの方が多く時間帯にはそこへ向かう人たちに会いました。
弘前市の弘前駅♪ ここ数年で少しずつ新しくなり、とても綺麗な駅になりました♪ 駅の立ち食いそばはとても美味しいので個人的にオススメです♪ 一階にはお土産屋さんなども入っているので観光客にも便利な施設ですね♪
JR奥羽線の停車駅、弘前駅は津軽地方にある駅の中で商業施設を併設した駅として一番大きな駅かと思います。こちらの駅からは奥羽線の他、黒石方面行きの弘南線。五所川原〜日本海側経由で秋田県の能代行きの五能線利用のお客様が利用しております。弘前市内は観光の名所が沢山ある城下町でしたので市外、県外からの観光客の方の利用が多く見受けられる最重点駅です。
春・秋に弘前駅へ行きました。友達が住んでいるのです。駅の近くには弘前城があり、菊人形が有名です。桜も見事です。少し足をのばせば、岩木山もあり、紅葉が見事です。また、世界遺産の白神山地もあるので、ハイキングにはもってこいです。弘前駅前には結構店もあり、ホテルも充実していますよ。
弘前市の中心部に位置し、 まさに玄関となっております。 リンゴの大きなモニュメントがあり、目立つので観光客は駅で満足してしまいがちですが、駅前は観光地でもある弘前城までもタクシーで10分以内、お店も建ち並び、買い物にも便利です。近隣にはヒロロという施設もあり家族で楽しめる複合ビルですのでオススメです。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本