
函館市湯川町に立地する函館市電の駅です。駅名のとうり湯の川温泉の最寄駅で駅周辺には温泉旅館やホテル、温泉客向けの飲食店なども立地しています。隣の湯の川駅は終着駅です。
ご希望の鉄道駅[電車駅]情報を無料で検索できます。
交通アクセス|
鉄道駅
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~7件を表示 / 全7件
函館市湯川町に立地する函館市電の駅です。駅名のとうり湯の川温泉の最寄駅で駅周辺には温泉旅館やホテル、温泉客向けの飲食店なども立地しています。隣の湯の川駅は終着駅です。
湯川温泉の旅館などにお泊りの方はここで下車すると近いです。近くには色々な旅館や飲食店なども多くあるので大変便利です。よく観光している人達を多く見かけます。函館名物の路面電車を是非利用してみて下さい。
市電湯の川温泉駅は、湯の川温泉の玄関口となります、駅のすぐそばには温泉の足湯があります、また駅から川のほとりを海の方向へ向かって歩くと湯の川温泉のホテル街が見えてきます。
湯の川温泉前電停は、その名のとおり函館の温泉街のは入り口でっす、温泉旅館も多数有ります、電停でおりますと足湯を楽しむスペースも用意して有り観光で来られる方にお勧めします。是非お試しください。
市電駅湯の川温泉駅で降りなくても周辺は温泉街ですので、前後の駅で降りてのホテル、旅館はたくさんあります。 海の数分歩くと津軽海峡が見えます。真いかの捕れるときなどは水平線に漁火が見えます。
20年前に新婚旅行で、函館、洞爺湖、支笏湖、札幌という順番で3泊4日でした。函館では湯の川温泉に泊まり、五稜郭や函館山に行きました。電車も広島で乗ったことはありますが、電車に描かれた絵が気に入りました。
湯の川温泉電停は、その名の通り、湯の川温泉街にある電停です。 大小さまざまなホテル・旅館が立ち並ぶエリア☆電停周辺はもちろん、少し南側(海のほう)に足を伸ばしますと、漁火通沿いにもホテル・旅館が並び、食事処も多いです。 磯の香り豊かな温泉街、漁火通を散歩するだけでも充分楽しめます!
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |