
仁山駅は函館本線の駅です。長万部まで向かう際に時間があったので途中下車してみました。ホームは2つあります。函館方面への列車が止まるのは駅舎の反対側にあるホームで線路の上を階段を使ってわたる必要があるので注意が必要です。駅舎の中には駅ノートが置かれているので記念に一言つづりました。
ご希望の鉄道駅[電車駅]情報を無料で検索できます。
交通アクセス|
鉄道駅
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~4件を表示 / 全4件
仁山駅は函館本線の駅です。長万部まで向かう際に時間があったので途中下車してみました。ホームは2つあります。函館方面への列車が止まるのは駅舎の反対側にあるホームで線路の上を階段を使ってわたる必要があるので注意が必要です。駅舎の中には駅ノートが置かれているので記念に一言つづりました。
函館本線で函館市の近郊にあります。この辺りは大沼に抜ける為少し勾配がきつく、普通気動車はゆっくり走ります。近年リゾート化されて周りに宿泊施設などできて駅の高原風ロッジが似合って来ました。
仁山駅です。大道寺小市医師の顕彰碑がある駅として知られていますね。昔ながらの造りで、一見駅に見えないかも知れませんが高原ロッジ風の屋根と格天井の駅舎で、建築としては非常に優れている駅です!駅構内は無人駅ですので、待合所とトイレしかないので注意してくださいね!
函館駅から普通列車で約30分位で到着です。 無人駅で自然に囲まれており、映画のワンシーンに出てきそうな北海道ならではの昔懐かしい風景です。 鉄道マニアにはたまらないかも... 仁山駅の次は大沼駅に停車します。 1度、乗車して見ては...
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |