
札幌市西区に立地する札幌市営地下鉄、東西線の駅です。駅内には自動改札機や自動券売機が設置され、ホーム上にはホームドアが設置されています。駅周辺は主に、マンション、アパートなどの住宅地になっています。
ご希望の鉄道駅[電車駅]情報を無料で検索できます。
交通アクセス|
鉄道駅
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~7件を表示 / 全7件
札幌市西区に立地する札幌市営地下鉄、東西線の駅です。駅内には自動改札機や自動券売機が設置され、ホーム上にはホームドアが設置されています。駅周辺は主に、マンション、アパートなどの住宅地になっています。
札幌市営地下鉄東西線の駅でございます。駅周辺は色々と建物が建ってます。近年は、マンション建設が多いです。交番やスーパー、銀行があるので治安も良く、とても便利です。
地下鉄東西線の二十四軒駅です。 北海道旅行の時、札幌の場外市場へ海産物等の買い物に行く為にこちらの駅を利用しました。 札幌駅からは南北線の大通駅で乗り換えして、30分弱で到着しました。 駅周辺は住宅が多い印象でしたが、メディカルスクエアという病院の施設ができるそうなので、近隣の方にはさらに便利になると思います。 二十四軒駅から場外市場へは徒歩で10分ほどで到着しました。
二十四軒駅です。 個人的にですが、駅名がかっこよくて好きです! 市営地下鉄東西線の駅で、駅番号はT04ですね。 駅周辺は、民家や団地、倉庫や工場などが立ち並ぶ結構混在感がある駅ですね! その為、利用客は多種多様な印象がありました。朝は結構混雑してますよ! ちなみに、駅スタンプには”札幌競馬場”が描かれています! 要チェックですね!
少々変わった駅名ですが開拓当初24戸だったことからこの名が付いたそうです。駅周辺はマンションが立ち並んでいます。当駅と西28丁目駅の間には西車両基地があり東豊線の車輛が留置しています。回送車出区時刻になると待機している車輛が見えます。東西線を利用していて突然東豊線車輛が現れるのはこのためです。
二十四軒駅は、東西線の西区にある地下鉄です。変わった名前は、昔この地域に移り住んだのが24世帯だったから。だとか・・・。 バス乗り場とも直結していて雨の日も便利です。
昔は閑静な住宅地って感じだったけど、最近はユニクロやヤマダ電機、銭湯などもできたからとても便利に! 人気がある琴似や桑園や札幌にも近くて暮らしやすい場所だよ♪
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |