
札幌市中央区に立地する札幌市営地下鉄、南北線の駅です。駅からは中島公園に直結しています。駅のホームは対面式2線で、ホーム上にはホームドアが設置されています。駅構内には、自動改札機や自動券売機が設置されています。
ご希望の鉄道駅[電車駅]情報を無料で検索できます。
交通アクセス|
鉄道駅
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~15件を表示 / 全15件
札幌市中央区に立地する札幌市営地下鉄、南北線の駅です。駅からは中島公園に直結しています。駅のホームは対面式2線で、ホーム上にはホームドアが設置されています。駅構内には、自動改札機や自動券売機が設置されています。
駅名の通り、横には中島公園があり、付近は穏やかな雰囲気です。 札幌やすすきのに比べ安価なホテルが多いので、よく利用します。 すすきのまでの道のりも歩くと飲食店などお店が沢山あります。
中島公園駅は札幌市中央区にある札幌市営地下鉄南北線の駅です。 駅周辺は駅名になっている大きな中島公園、札幌パークホテル、ライフォート札幌などのホテルが多く立ち並んでいます。
コンサートホールキタラに音楽を聞きにいく際に、利用する駅です。 公園内にあるので、散歩しながら目的地にいくことができます。 夏はお祭り、秋は紅葉がとっても綺麗です。
中島公園駅は大学時代に毎日利用させてもらった、私の心の駅です。すすきのからも近く、駅を出ると大きな公園になっていて良く弁当を広げていた時の事が懐かしく思います。
南北線中島公園駅はすすきの駅隣にあり、中島公園はとても大きな公園で自然が豊かな場所にあります。中島公園では、夏祭りが行われその際に利用される駅です。またライブ会場のZeppもこちらの駅近くにあります。 豊平川で行われる花火大会のときにもこちらでの下車がオススメです。
札幌中心部の大型公園です。園内には音楽堂や文学館があり、お祭りにも使われています。広大な敷地は地下鉄駅2駅を有する広さです。マラソンのゴール、お祭り等々イベントの中心地点にもなっており、公園としての機能も小さな池がありボートにも乗れる、まさに札幌のオアシスです。
名前の通り大きな中島公園の北端にある駅です。直ぐ横にはパークホテルがあり、他のビジネスホテルも多数あり、観光客・ビジネスマンが多く利用している駅です。6月には札幌祭りの露店がずらっと立ち並び多くの人で賑わいます。キリンビール園も駅に近く、地元の団体宴会、観光客にも多く利用されてます。
中島公園駅は札幌市内南北線の地下鉄駅です。 夏は中島公園でお祭りや他にもさまざまな行事がありますので利用する機会が増えます。 駅も周辺の環境もとても綺麗で自然と調和しています。
地下鉄駅の隣が公園になっています。結構広いので、散歩に最適です。池では、ボートに乗れます。コンサートホールもあり、雰囲気のある、公園です。冬には、歩くスキーもできます。
中島公園はとても大都会の真ん中とは思えないくらいの自然豊かで広い公園です。公園は春夏秋冬、それぞれ違う姿を見せてくれます。周辺には大きなホテルもいくつかあります。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |