「中央図書館前駅」から直線距離で半径1.5km以内のショッピング施設を探す/距離が近い順 (1~56施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると中央図書館前駅から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設中央図書館前駅から下記の店舗まで直線距離で255m
東光ストア プロム山鼻店/ アークスグループ270店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東光ストアプロム山鼻店さんは札幌市電石山通駅から近く、国道沿いなので車や電車どちらもアクセスは便利です。セールの時にはとても人で賑わっています。鮮度のいい食材を買いによく利用させて頂きました。
-
周辺施設中央図書館前駅から下記の店舗まで直線距離で272m
マツモトキヨシ プロム山鼻店/ マツモトキヨシ1,179店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 郊外にもマツキヨがあるのは助かります。首都圏のマツキヨは深夜や24時間営業もありますが、ここは22時閉店なのでそれだけ気をつければ使えると思います。近くにココカラファインがありますが、私はマツキヨオリジナルブランドのオーガニックシャンプーリンス(98%オーガニックで1本千円台で買えます)信者なので助かっています。
-
周辺施設中央図書館前駅から下記の店舗まで直線距離で304m
セイコーマート たかだ店/ セイコーマート1,106店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- セコマたかだ店は幹線道路沿いにあるのではなく、住宅街の中にあるので知っている人はあまりいないと思われますが、いつ行っても結構お客さんがいます。特に昼時間はセコマの特徴であるホットシェフ目当てで来店するお客さんが多いのようです。
-
周辺施設中央図書館前駅から下記の店舗まで直線距離で430m
ファミリーマート 札幌南24条西14丁目店/ ファミリーマート13,982店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福住桑園通沿いに『ファミリーマート札幌南24条西14丁目店』があります。ここは、閑静な住宅街にありますが、国道230号に抜けれる道路で交通量は多いので、車でのお客さんが多く、広い駐車場なので利用しやすいですね。店内は通路が広めなので、商品が見やすくて買物がしやすいですね。
-
周辺施設中央図書館前駅から下記の店舗まで直線距離で485m
ツルハドラッグ 南22条店/ ツルハドラッグ1,108店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 国道230号線沿いの市電石山通駅そばに、『ツルハドラッグ南22条店』があります。ここの店舗は、駐車場があるので、車でのお客さんも多いですし、電車通勤の方も来るので、店内は平日も賑わっています。また、商品も食料品、日用雑貨、洗剤、お酒、お米も充実しているので便利ですね。
-
周辺施設中央図書館前駅から下記の店舗まで直線距離で497m
ファミリーマート 札幌南19条店/ ファミリーマート13,982店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 国道230号石山通り沿いに『ファミリーマート札幌南19条店』があります。国道沿いに広い駐車場を完備しているファミマは便利ですね。また、グリーンの看板も目立つので一目で分かります。店内スタッフの方も元気な挨拶なので、気持ち良くお買物が出来ていいですね。
-
周辺施設中央図書館前駅から下記の店舗まで直線距離で520m
ダイハツ北海道販売南店/ ダイハツ896店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ダイハツ北海道販売南店は国道230号線沿いにあり結構目立つ店構えなので週末は結構混み合っています。営業マンはもちろん、フロントにいる人や点検整備をしてくれる人もいつも笑顔で明るく対応してくれます。
-
周辺施設中央図書館前駅から下記の店舗まで直線距離で598m
オートバックス 石山通り店/ オートバックス560店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- オートバックス 札幌石山通り店さんは名の通り石山通り沿いにあります。大きな駐車場があるので車でのアクセスは大変便利です。品揃えがいいのでカー用品や洗浄用品を揃える時によく利用させていただいています。タイヤ交換もしてくれるので安心して車生活を楽しめます。
-
周辺施設中央図書館前駅から下記の店舗まで直線距離で608m
ファミリーマート 札幌ロープウェイ入口店/ ファミリーマート13,982店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ロープウェイの乗り口のそばにあるファミリーマートです。 広大な景色を観に行った際伺いました。 お店の中は清潔で整理されていました。 また、店員さんはとても感じの良い笑顔で接客していただき気分が良かったです。
-
周辺施設中央図書館前駅から下記の店舗まで直線距離で634m
セブンイレブン 南18条店/ セブンイレブン14,687店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 国道230号線(石山通り)沿いにある店舗で多くのお客様が利用するセブンイレブンさんです。 車の出入りが多く、時には駐車場に入れない事もある程です。 いつもはセブンカフェとタバコの購入で利用しますが、パンなどを買うこともあります。 最近のお気に入りはバターブレッドで温めてもらい、食べるとモチモチの食感がたまりません!
-
周辺施設中央図書館前駅から下記の店舗まで直線距離で644m
Honda Cars南札幌中央店/ ホンダ2,199店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 車を検討中ならまずはここのお店に行った方がBetter。 ハイブリッドも先ずはココ。 店員さんが、とても丁寧で ハイブリッドの『ハ』から教えてくれます。 試乗車も種類が多くとてもいい店舗だと思います。
-
周辺施設中央図書館前駅から下記の施設まで直線距離で776m
札幌トヨペット山鼻店/ 札幌トヨペット32店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 自分の定休が月曜日なので、月曜定休が個人的にちょっと残念ですが、場所もよく、店員さんも親切にしてくれました。交差点の角に店がありわかりやすく、出入り口も2ヶ所あるので車での利用もしやすいと思います。
-
周辺施設中央図書館前駅から下記の店舗まで直線距離で809m
セブンイレブン 札幌南20条西8丁目店/ セブンイレブン14,687店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 環状通から少し入ったところにあるセブンイレブンです。まわりは住宅街なのでコンビニがあるととても便利な場所です。駐車場も二方向にあり、入りやすいのでひっきりなしにお客様が出入りしています。新商品がこちらの店舗は並ぶのが早いので、チェックしています!
-
周辺施設中央図書館前駅から下記の店舗まで直線距離で812m
セイコーマート そでもり店/ セイコーマート1,106店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 札幌市電東屯田通駅からイメージ徒歩で約4分ぐらいの場所にあるので、札幌市内でも場所がとても良いです!営業時間も朝5時から深夜の2時までやっていますので、非常に便利です!オリジナルのミルクティーやフライドチキンなどが有名です。
-
周辺施設中央図書館前駅から下記の店舗まで直線距離で833m
ツルハドラッグ 南16条店/ ツルハドラッグ1,108店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 石山通リに『ツルハドラック南16条店』があります。こちらの店舗は、国道沿いにあるため車のお客様が多いので、広い駐車場が完備しているのでいいですね。また、売出日には多くの荷物を持って車に積み込むお客様が目立ちますよ。
-
周辺施設中央図書館前駅から下記の店舗まで直線距離で860m
セイコーマート 西線16条店/ セイコーマート1,106店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- セイコーマート西線16条店は仕事中によく利用しています。 セイコーマートはオリジナルの商品があり良質で安いのが個人的にはお気に入りです。 ここでは、コーヒーを買ったりガムをよく買ったりしています。 店員さんはとても丁寧な方です。
-
周辺施設中央図書館前駅から下記の店舗まで直線距離で901m
北海道マツダ販売山鼻店/ マツダ1,003店舗
-
周辺施設中央図書館前駅から下記の店舗まで直線距離で962m
マックスバリュ 南15条店/ マックスバリュ689店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- マックスバリュ南15条店さんは西線14条駅のちかく、住宅街の真ん中にある24時間営業のスーパーです。 地元で採れた新鮮な野菜や果物がリーズナブルな価格で売っているので、よく利用させていただいてます。
-
周辺施設中央図書館前駅から下記の店舗まで直線距離で1,007m
セブンイレブン 札幌南28条11丁目店/ セブンイレブン14,687店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ここのセブンイレブンは石山通り沿いにあり、お向かいは自衛隊の駐屯地!横は札幌南警察署!交通量が大変多い場所です。 駐車場が4・5台分しかありませんが商品は変わらず豊富です。
-
周辺施設中央図書館前駅から下記の店舗まで直線距離で1,058m
ブックオフ 札幌山鼻店/ ブックオフ678店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ブックオフ 札幌山鼻店さんは米里行啓通り沿いにあります。古本やCD、DVDはもちろんのこと、ゲーム等も販売しています。所有している本も買い取ってくれるので、大掃除の後はいつも重宝させて頂いてます。
-
周辺施設中央図書館前駅から下記の店舗まで直線距離で1,074m
ツルハドラッグ 南14条店/ ツルハドラッグ1,108店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ツルハドラッグ 南14条店は、市電西線14条駅の近くにあります。お店の裏には駐車場もあります。日用品から薬剤、食料品なども充実しているので日常生活で必要なものが買い物できてて便利です。ツルハは生活の一部のようなお店ですね。
-
周辺施設中央図書館前駅から下記の店舗まで直線距離で1,080m
ダイソーアクロスプラザ南22条店/ ザ・ダイソー3,056店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- わりと新しめのお店なので、新商品が多く楽しいです。 大型ダイソーに比べるとほんの少しばかり小さめ規模かもしれませんが、十代そーツアーを楽しめますよ♪駐車場は西松屋、北海市場、サツドラ、他飲食店と共用ですが、十分広いです。
-
周辺施設中央図書館前駅から下記の店舗まで直線距離で1,082m
ラルズマート 16条店/ アークスグループ270店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 電車通りの静修学園前駅近くに『ラルズマート16条店』があります。駅近くに『ラルズマート』が有るのは、すごく便利ですね。仕事の帰りに寄ってお買物が出来ますし、野菜、魚、お肉が安くて新鮮なのがいいですね。駐車場もあるので買出しの時、車で行っても安心です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ツルハドラッグ 南14条店は、市電西線14条駅の近くにあります。お店の裏には駐車場もあります。日用品から薬剤、食料品なども充実しているので日常生活で必要なものが買い物できてて便利です。ツルハは生活の一部のようなお店ですね。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ラルズマート 山鼻店さんは札幌市中央区南12条西にあり、国道230号線沿いなので、車で来られる方が多いです。セールの時はお客さんで混むこともありますが、深夜まで営業してるので安心して買い物ができます。店内にATMや花屋さんもあるのでとても便利です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 北海道札幌市中央区にある北海道札幌市に本社を置く大手コンビニエンスストアのチェーン店になります。駐車場が広く場所も良いのでよく利用しますが基本的にいつも空きはありとめることができます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 洋服の青山 札幌旭ヶ丘店さんは環状通りという大きな道路沿いにある全国的にも有名な紳士服や婦人服等を取り扱うお店です。2着や3着一緒に買うと割引や、今まで使ってたスーツ下取りしてくれるのでとても重宝しています。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 電車通りの静修学園前駅近くに『ラルズマート16条店』があります。駅近くに『ラルズマート』が有るのは、すごく便利ですね。仕事の帰りに寄ってお買物が出来ますし、野菜、魚、お肉が安くて新鮮なのがいいですね。駐車場もあるので買出しの時、車で行っても安心です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 胆振東部地震の後、いろんな商品が無くなり始めたニュースを見て、孫の紙オムツを買いに行くと、スーパー、ドラックストアのどこに行ってもありません。6件目の『ツルハドラック行啓通店』に行ったら欲しいサイズの紙オムツがありました。『ツルハドラック行啓通店』の店長は、買占め防止に数量制限かけていました。困った時は迷わず『ツルハドラック行啓通店』に行きます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 国道230号線沿いの市電石山通駅そばに、『ツルハドラッグ南22条店』があります。ここの店舗は、駐車場があるので、車でのお客さんも多いですし、電車通勤の方も来るので、店内は平日も賑わっています。また、商品も食料品、日用雑貨、洗剤、お酒、お米も充実しているので便利ですね。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 車を検討中ならまずはここのお店に行った方がBetter。 ハイブリッドも先ずはココ。 店員さんが、とても丁寧で ハイブリッドの『ハ』から教えてくれます。 試乗車も種類が多くとてもいい店舗だと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 札幌南高校前のセブンイレブンさんです。高校に近い為、若い方が多く来店されている印象があります。ちょうどおにぎりが30円引きになってお得だったので、いろんな種類のおにぎりを買って帰りました。チャーハンおにぎりが美味しかったです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ダイハツ北海道販売南店は国道230号線沿いにあり結構目立つ店構えなので週末は結構混み合っています。営業マンはもちろん、フロントにいる人や点検整備をしてくれる人もいつも笑顔で明るく対応してくれます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 色々な眼鏡店をまわりましたが、最終的にここで買いました。 価格が安い割に、良い商品が買えました。 ここの店員さんは、視力を合わせる時に専門的なアドバイスをしてくれます。 遠近両用眼鏡にしようと決めていましたが、遠近両用眼鏡が合わなくて具合が悪くなる人がいると言われ、サンプルの眼鏡をかけてみると具合が悪くなってしまったので、遠近両用眼鏡はやめました。 頼りになる店員さんがいるので、とても安心です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 電車通西線14条駅近くに『ファミリーマート札幌南14条西17丁目店』があります。向かいには幌西自転車公園があり、交差点角にあるので目立ちますね。駐車所は二面道路に面しているので出入りが便利です。店舗が広いので、店内の通路が広めに取れているので、すごく感じがいいですね。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- セコマたかだ店は幹線道路沿いにあるのではなく、住宅街の中にあるので知っている人はあまりいないと思われますが、いつ行っても結構お客さんがいます。特に昼時間はセコマの特徴であるホットシェフ目当てで来店するお客さんが多いのようです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 北海道札幌市中央区南14条西にあるコンビニです。環状通沿いにあり、駐車場もあるので、車での出入りが便利です。近くに札幌伏見稲荷神社があるので、お参りに行く際に寄りやすいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 国道230号線、通称石山通り沿いにあるスズキのディーラーです。昔から軽自動車の人気が高いですよね。ワゴンR、ハスラー、アルトワークス、ジムニーなど人気車種が展示されているだけでなく、試乗車も用意されています。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- オートバックス 札幌石山通り店さんは名の通り石山通り沿いにあります。大きな駐車場があるので車でのアクセスは大変便利です。品揃えがいいのでカー用品や洗浄用品を揃える時によく利用させていただいています。タイヤ交換もしてくれるので安心して車生活を楽しめます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- マックスバリュ南15条店さんは西線14条駅のちかく、住宅街の真ん中にある24時間営業のスーパーです。 地元で採れた新鮮な野菜や果物がリーズナブルな価格で売っているので、よく利用させていただいてます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- セイコーマート西線16条店は仕事中によく利用しています。 セイコーマートはオリジナルの商品があり良質で安いのが個人的にはお気に入りです。 ここでは、コーヒーを買ったりガムをよく買ったりしています。 店員さんはとても丁寧な方です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 駐車場がないコンビニですが、店内はいつもお客さんがいる不思議な店舗です。 セイコーマートさんは北海道発のコンビニとしてその地域に根付いていまます。 近くで仕事をしている時は、いつも利用させて頂きました。 昼食用の弁当としてのカツ丼は最高です。又、親子丼は他店にはない味です。一度、食べみて下さい。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ファミリマート札幌南12条店さんは国道230号線の石山通り沿いにあります。大きな道路沿いにあるので、駐車場も広く、利用される方で賑わっています。私はよく利用するときに、コーヒーとファミチキを頂きます。寒い時はいつもより美味しく感じます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 行啓通りに『ローソン札幌南14条西店』があります。こちらには、午後からの休憩で『マチカフェ』のコーヒーを買いに行きます。香りが良くて、酸味が強くなくて、とても飲みやすいコーヒーです。一緒にパンも買いますが、チーズが入ったパンが好きで、とても美味しいですよ。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 現場の近くに『東光ストア行啓通店』があります。こちらで、お昼ごはんをよく買いに行くのですが、お惣菜が沢山あるので、自分好みで選んでいます。今日は、白米に天ぷら・白身魚・唐揚げに・サラダとカップ麺にしました。好みのお弁当ができました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 石山通リに『ツルハドラック南16条店』があります。こちらの店舗は、国道沿いにあるため車のお客様が多いので、広い駐車場が完備しているのでいいですね。また、売出日には多くの荷物を持って車に積み込むお客様が目立ちますよ。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ブックオフ 札幌山鼻店さんは米里行啓通り沿いにあります。古本やCD、DVDはもちろんのこと、ゲーム等も販売しています。所有している本も買い取ってくれるので、大掃除の後はいつも重宝させて頂いてます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ゴルフ5 南13条店さんは石山通り沿いにあるゴルフショップで、1階が駐車場、2階が店舗になってます。ゴルフ用品はここに行けばなんでも揃うので初心者の方にも人気です。品揃えが豊富で、ウェアで迷った方はゴルフ5南13条店さんに行ってみてはいかがでしょうか。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 環状通から少し入ったところにあるセブンイレブンです。まわりは住宅街なのでコンビニがあるととても便利な場所です。駐車場も二方向にあり、入りやすいのでひっきりなしにお客様が出入りしています。新商品がこちらの店舗は並ぶのが早いので、チェックしています!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 国道230号線(石山通り)沿いにある店舗で多くのお客様が利用するセブンイレブンさんです。 車の出入りが多く、時には駐車場に入れない事もある程です。 いつもはセブンカフェとタバコの購入で利用しますが、パンなどを買うこともあります。 最近のお気に入りはバターブレッドで温めてもらい、食べるとモチモチの食感がたまりません!
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本