
こちらの駅舎は余市町仁木町の然別にございます。ログハウス調の可愛いらしい建物が目印♪40年前に無人駅になり今年の冬で120年を迎える駅舎です。 町の生活路線として利用されてきましたが、2030年予定の北海道新幹線の計画で廃線になる予定も出ています。 歴史ある駅舎なので存続を期待したいです!
ご希望の鉄道駅[電車駅]情報を無料で検索できます。
交通アクセス|
鉄道駅
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~3件を表示 / 全3件
こちらの駅舎は余市町仁木町の然別にございます。ログハウス調の可愛いらしい建物が目印♪40年前に無人駅になり今年の冬で120年を迎える駅舎です。 町の生活路線として利用されてきましたが、2030年予定の北海道新幹線の計画で廃線になる予定も出ています。 歴史ある駅舎なので存続を期待したいです!
然別駅です。貨物駅から一般の駅になった駅ですね。 駅前は静かな場所ですが、周辺施設に仁木町民スキー場がありまた、ニセコバス停もあるので電車からバスに乗り換えるのに便利な駅だと思いますよ!
北海道余市郡仁木町にあるJR函館本線の駅です。無人駅で利用者も多くないですが、互い違いになった相対式ホームと、小さな駅舎が印象に残りました。北海道の地名はアイヌ語に由来するものが多く、この駅名もその一つだそうです。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |