
札幌駅から快速のいしかりライナーに乗って15分程で着く便利な駅です。 近くに大学や高校が多いので、学生さんの利用が多いです。 また、最近駅舎が新しくなって、スロープ等が付き、利用しやすくなりました。
ご希望の鉄道駅[電車駅]情報を無料で検索できます。
交通アクセス|
鉄道駅
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~8件を表示 / 全8件
札幌駅から快速のいしかりライナーに乗って15分程で着く便利な駅です。 近くに大学や高校が多いので、学生さんの利用が多いです。 また、最近駅舎が新しくなって、スロープ等が付き、利用しやすくなりました。
函館本線の駅で読み方は「おおあさ」です! 駅構内北口にはセブンイレブンや改札、発券所があります。 周辺には市民文化ホールのほかに高校などの学校、住宅地があり、通学客の利用が多い印象があります。 バスの発着が多いので乗り換えにも利便性が高い駅ですね!
国道12号線沿いにあります。近くには酪農学園大学や札幌学院大学、とわの森三愛高校があるため学生の利用が多いです。駅舎が改築される前には旧型客車を改造したカレー屋さんがありました。現在は場所を変えて営業してます。
江別に入ってすぐ、国道12号線沿いにあるJR駅です。 専門学校や短大等が数多くある文京台地区の生徒達が主に使用する駅です。 通学時は、いつも学生がたくさん乗る駅です。
札幌市から江別市に入り一つ目の駅が、ここJRおおあさ駅です。 南東側は国道12号線があり酪農大学や北翔大学等の学生で賑わう駅です。 北西側は住宅街でサラリーマンやOL等、高校生が多く利用している駅です。 駅はさほど大きくはありませんが、利用客は幅広く大勢の人が利用しています。
札幌学院大学と酪農学園大学の最寄りの駅なので、小さい駅ですが、学生が多く利用している駅でもあります。 私が通学していた1990年代は改札出てすぐに期間者をかたどったお店(カレー屋さん)があり、よく食べていました。 現在はバリアフリーの改装と伴に新しくなっています。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |