
岩見沢駅は、2007年に火災がありリフォームしておりとても新しいです。レンガの壁が特徴的な建物で、とても立派です。 建物を出ると緑が多く公園もある為、子供の遊び場としても人気が高いです。
ご希望の鉄道駅[電車駅]情報を無料で検索できます。
交通アクセス|
鉄道駅
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~9件を表示 / 全9件
岩見沢駅は、2007年に火災がありリフォームしておりとても新しいです。レンガの壁が特徴的な建物で、とても立派です。 建物を出ると緑が多く公園もある為、子供の遊び場としても人気が高いです。
JR岩見沢駅は、函館本線と室蘭本線の乗り入れ駅です。札幌駅からは快速で約30分程で着きます。岩見沢駅は2007年にに現在の駅舎となったのですが、赤レンガ調の駅舎がとにかく素敵です。グッドデザイン賞や北海道赤レンガ建築賞などを受賞している程です。
駅舎が素晴らしいです。グッドデザイン賞や北海道赤レンガ建築賞などを受賞されています。赤レンガとガラスの調和が見事で、また、窓枠にレールが使われていてビックリしました。
岩見沢駅です。 歴史も非常に古くて幌内鉄道の主要駅として開業しました。北海道鉄道の歴史を見てきた駅ですね。駅舎も2009年のグッドデザイン賞受賞と素晴らしい造りで、現在は駅舎ガイドツアーが組まれているくらいですよ!とても見どころの多い駅でして、夜の有明連絡歩道があったりかなりの時間楽しめる駅だと感じました!
函館本線と室蘭本線の2路線が乗り入れています。もともとは木造の趣のある駅舎でしたが火災焼失により立派な駅舎に建替えられました。ホームへはエレベーターが完備されていますので身体の不自由な方でも利用が楽です。
私が高校の時はまだ古い駅舎で冬は大きなストーブが真ん中にありました。 卒業後、テレビのニュースで見ましたが火事で駅舎が無くなり、その後新駅舎が建設されました。 先日集まりで訪れましたが綺麗な駅舎でした。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |