南会津郡南会津町 の鉄道駅[電車駅]路線(8駅)
福島県南会津郡南会津町の鉄道駅[電車駅]・鉄道路線図をご紹介します!通勤・通学はもちろん、旅行・レジャーでも用いる「電車」は、私たちの生活と密接している交通手段のひとつです。電車は乗用車、バスなどに比べて二酸化炭素の排出量が少ないので、環境に優しい乗物であると言えます。そんな電車が客の乗り降りなどで停車する施設が「鉄道駅」。多くの人が利用する鉄道駅は、高齢の方、障がいのある方も使いやすいよう、誘導ブロックの他、車イス用の幅が広い改札機を設けるなど、構造に工夫を凝らしています。こちらでは、南会津郡南会津町の鉄道駅をランキング形式で一覧にしました。各鉄道駅のページでは、路線・経路検索、時刻表検索、鉄道路線図の確認などができます。南会津郡南会津町の鉄道駅を探すなら、ユキサキNAVIが便利です!鉄道駅[電車駅]路線一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。
- 南会津郡南会津町の鉄道駅
- 8駅
-
鉄道駅[電車駅](ランキング順)
路線(ルート)検索
-
-
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- かつての国鉄「会津線」の終着駅「会津滝ノ原駅」として昭和28年に開業した駅です。周辺には滝ノ原集落がございますが福島県から新潟県に流れる大河「阿賀野川」の源流に近い最後の集落の為の駅となります。しかし、以前から栃木県日光方面の連絡する鉄道計画がありそれが「野岩鉄道」として開業したのが昭和61年となり、東京都浅草に直結することが出来るようになりました。もっともこの駅での利用客の多くは尾瀬方面の登山客が多いのですが、ここから尾瀬までは車で1時間以上はかかりますので「尾瀬口」という名称には少々難があるなとは思います。駅員は駐在してなくて、改札もオープンです。自動券売機もございませんので車内で車掌さんより切符を精算する形式になります。駅前には「ふるさと食堂」というネーミングも素晴らしい蕎麦うどんのお店がございます。駅構内には駅員の休憩所があったり、かつての終着駅の名残である赤さび色の「転車台」が残っており、草花がその上に咲いていたりして、なかなか貴重な光景であり、この辺の駅としては案外充実した駅だったことがうかがわれます。
-
- 前のページ
- 1
- 次のページ
■全国の鉄道駅[電車駅]路線検索
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本