JR東海道本線(東京-熱海)の鉄道駅[電車駅]一覧(神奈川県)

JR東海道本線(東京-熱海)の 鉄道駅[電車駅]路線(17駅)

JR東海道本線(東京-熱海)にある鉄道駅[電車駅]路線を一覧でご紹介します。「ユキサキナビ」では、JR東海道本線(東京-熱海)にある鉄道駅[電車駅]路線の所在地の他に、皆様から投稿頂いた情報を一覧にて表示しておりますので、施設探しの際にぜひご利用ください。施設名をクリックすると鉄道駅[電車駅]路線の詳細情報や、周辺情報を確認することができます。鉄道駅[電車駅]路線一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。

※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。

路線(ルート)順 ランキング順
  • 小田原駅

    投稿ユーザーからの口コミ
    JRと小田急線が乗り入れる大きな駅です。新幹線も停車します。 小田原城も徒歩圏で、箱根からのアクセスも良いので観光客も多いです。 駅直結でショッピングモールが3つもありかなり便利です。
  • 横浜駅

    投稿ユーザーからの口コミ
    神奈川の中で1番栄えている場所だと個人的には思います。川崎駅も栄えていますが、横浜駅の方がオシャレで観光地も多いです。少し離れれば中華街や、鎌倉へもすぐ行けます。また、駅前はそごう、高島屋、ルミネ、新しくできたニュウマンなど色々あります。駅から少し離れれば、ビブレなど色々買い物できる場所があります。ぜひ、休みの日には横浜へ来るのをおすすめします。また、カフェ、レストラン、居酒屋、和多くのお店があります。スターバックスや、チェーン店は東口、西口方面にそれぞれいくつかあります。ユニクロ、GU、ZARAなどのファストファッション、美容院、美容系のお店、など若者向けにたくさんのお店があります。かなりたくさんの店舗があるので、フラッとくるのにも困りません。平日、休日問わずかなり多くの人で賑わっています。特に休日のお昼どきや金曜日の夜はかなり多くの人で賑わっており、どこのお店も並んでおります。また、アクセスはブルーライン、JR線、東急東横線、京急線、相鉄線など、かなり多くの路線があり、バスも西口、東口にバスターミナルが並んでおります。横浜市内の駅へは、基本的に乗り換え無しで行くことができとても便利です。バスもでているので、一本で行くことができます。アクセスには便利です。ホームメイト店が横浜にあります。また、個人的におすすめの美味しい飲食店がかなりあります。また、高島屋、ジョイナス、ルミネ、SOGOなどは駅から直通で出口を出ることなく行くことができます。ぜひ、買い物などに立ち寄ることをお勧めします。また、繁華街もあるので、夜は気をつけた方が良い場所もあるでしょう。また、冬のクリスマスシーズになると、イルミネーションが飾られ季節によってイベントごとを行う雰囲気があります。ビブレの前には、土日になるとイベントでアイドルのライブが行われたり、他にも様々なお店が出ていることもあります。東建コーポレーションの管理物件も横浜駅周辺にたくさんあるので。
  • 大船駅

    投稿ユーザーからの口コミ
    大船駅は湘南モノレールの江ノ島線の始発駅でもあります。 江ノ島まで行く事ができます。 他にJR東海道本線、横須賀線、新宿湘南ライン等が乗入れていますので、乗り換えにも便利な駅だと思います。
  • 藤沢駅

    投稿ユーザーからの口コミ
    藤沢駅は、JR東日本・小田急電鉄・江ノ島電鉄(江ノ電)の沿線の一駅でとなっています。 JR東日本藤沢駅の1番線(上り線)は、東海道線の「品川・東京・新宿方面」です。2番線(下り線)は、東海道線の「茅ヶ崎・平塚・小田原方面」です。3番線は東海道線の上野東京ライン・湘南新宿ラインで「横浜・品川・東京・上野・渋谷・新宿方面」です。4番線は東海道線で「平塚・小田原・熱海方面です。 小田急電鉄の1番線は江ノ島線で上り線下り線の両方とも止まり、特急ロマンスカー・快速急行・急行の列車となります。時間帯により、新宿方面・片瀬江の島方面に行きます。2番線も江ノ島線で、特急ロマンスカーの列車となり、一番先導用時間帯により、新宿方面・片瀬江の島方面となります。3番線は江ノ島線の上り線で各駅停車の列車となります。「相模大野方面」です。4番線は江ノ島線の下り線で各駅停車の列車となります。「片瀬江の島方面」です。 江ノ島電鉄は、乗車・降車が分かれたホームがあり、その看板に従っていきます。 都内までも一本で行くことのできる、とてもアクセスのいい駅となっています。 またこちらの駅では駅弁(駅で販売しているお弁当)がとても美味しく有名です。「伝承鰺の押寿し」、「大船軒の鰺の押寿し」、「やまゆり牛しぐれ煮弁当」、「しらす弁当」、「大船軒ハムサンドウィッチ」があります。全国的に有名な崎陽軒の「シウマイ弁当」もR改札口に隣接する藤沢ルミネプラザで購入することができます。 藤沢駅周辺は湘南地方でも随一の繁華街となっています。百貨店や大型スーパー、その他にも数多くの商店や飲食店が並ぶ商店街も各方向に伸びています。また、数多くの銀行、証券、保険会社が駅付近に支店を設けており、特に五大都市銀行グループと三大証券会社グループの支店がすべて揃っています。都市銀行が近くにあると色々と便利なことも多く、その為か、近隣には住宅もどんどん増えてきています。
  • 川崎駅

    投稿ユーザーからの口コミ
    川崎駅は東京と横浜どちらも行けるのでよく使います。利用者がとても多いですが、駅がとても広く開放的なので、改札を出てしまえば圧迫感はあまりない印象です。ラゾーナ川崎とatreに直結しているのも嬉しい点です!
  • 鴨宮駅

    投稿ユーザーからの口コミ
    神奈川県小田原市に有るJR東日本、JR貨物の駅です。南口から見る駅舎の特徴がエレベーター棟が4階建て位の塔の様に見えるので最初見たら何の建物だろうと不思議に思うはずです。
  • 平塚駅

    投稿ユーザーからの口コミ
    JR平塚駅は商業施設が多く海にも近くて自然が多く住みやすい環境です。東京駅にも東海道線で1本で行けて通勤にも便利です。新幹線を利用したいときは小田原駅にも東海道線で行けるし品川駅や東京駅、上野駅にも1本で行けます。商店街には飲食店や衣類、日用品販売の店舗等たくさんあります。夏には全国的に有名な七夕まつりがあり、たくさんの観光客が訪れます。海側には公園もあり休日に散歩すると癒されます。海側には海鮮をメインにしたお店もあり、湘南の海を満喫できます。
  • 戸塚駅

    投稿ユーザーからの口コミ
    神奈川県横浜市に有るJR東日本、横浜市営地下鉄の駅です。駅周辺は戸塚区役所が隣接しており、他商業施設も立ち並んでいます。各施設に向いて駅から人道橋が架けられており目的地に向け見通しが良く便利です。
  • 湯河原駅

    投稿ユーザーからの口コミ
    こちらの湯河原駅は、JR東日本旅客鉄道は、2020年の8月にあの世界的に有名な建築家の隈研吾さんの設計した駅舎で、おしゃれで木材を屋根にあしらった癒される場所になっています。
  • 茅ケ崎駅

    投稿ユーザーからの口コミ
    神奈川県茅ケ崎市に有るJR東日本の駅です。駅ビルの「ラスカ茅ケ崎」が大きく都会の駅を感じます。なお小さな事ですが、地名は茅ヶ崎で駅名は茅ケ崎で「ケ」の大きさが違っています。
  • 辻堂駅

    投稿ユーザーからの口コミ
    神奈川県藤沢市に有るJR東日本の駅です。橋上駅舎の駅で北口には「テラスモール湘南」が隣接しており賑わっています。屋根付きの通路で駅から直接行けるのが嬉しいですね。
  • 二宮駅

    投稿ユーザーからの口コミ
    神奈川県中郡に有るJR東日本の駅です。橋上駅舎ですが、階段とエスカレーターの有る側面の壁が普通より少し高めに作ってあるのか、壁のような印象を与え駅舎の特徴になっています。南口の方がメインだと思いますが、北口のバス停タクシー乗り場の方がスッキリしています。
  • 国府津駅

    投稿ユーザーからの口コミ
    国府津駅は歴史ある駅です。国府津駅は御殿場線、東海道線が走るのでたくさんの人達が利用する国府津駅です。歴史があるのでその歴史が好きな方は一度立ち寄ってもいい駅ですね。
  • 大磯駅

    投稿ユーザーからの口コミ
    大磯ロングビーチがかつては人気でした。 結婚式なども行われたり、スライダーのあるプールで楽しめます。 夏は海に近い場所で相模湾の海を眺めながら楽しむことが出来ます。
  • 真鶴駅

    投稿ユーザーからの口コミ
    神奈川県足柄下郡真鶴町にある東海道線の駅です。熱海や小田原も近く、真鶴半島へは歩いて行く事ができます。真鶴半島周辺は海が近いので新鮮な海鮮が食べられるお店が沢山ありますよ。
  • 根府川駅

    投稿ユーザーからの口コミ
    根府川駅は、小田原市にある東海道線の無人駅です。神奈川県の東海道線の駅で無人駅はおそらくこちらが唯一ではないか?と思われます。駅から相模湾が見渡せて綺麗な景色がとても良いのが印象的です。
  • 早川駅

    投稿ユーザーからの口コミ
    JR東海道線沿い早川駅です。小田原駅からだと次の駅ですね。電車のホームからは観音様が良く見えます。近くには一夜城跡もありますよ。降りる時ホームが長いので階段付近の車両に乗った方がいいかも。
交通機関の豆知識【アクセスファン】
「アクセスファン」は、交通機関や交通施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
通勤・通学時間から賃貸物件を検索

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画

ホームメイトマップ/日本地図情報

地図から様々な情報を検索できる機能をご紹介しています。